• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞旭@ちゃきのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

活かせるかな・・・?

活かせるかな・・・?こんばんは。目exclamation&questionひらめき

去年末、工具箱の整理を行っていたら・・・

←こんなモノを発見しました。目exclamation&question

コレは何かと言うと・・・

モトクロス等のレースに使用されるマシンの、

「サスペンション」に関する詳細を記入する事ができる・・・

ステッカー状のモノで、主にフロントサス(フォーク)部に貼り付けます。
 ※自分の単車にも貼っております。

例えば、サスのバネレートや使用しているOILとその粘度、減衰調整など・・・

それらを記入する事で、その車両のサスのスペックを管理する事ができます。手(パー)

ま、実際のレースでも使用されているらしいのですが・・・

果たして、データーを露呈して良いのか?と思いますけどね・・・(笑)。冷や汗

自分、思いました・・・

別に単車(2輪車)に限らずとも、クルマでも使用できるのでは?と・・・。猫2exclamation&question

「走り」に関して、サスの役割は単車もクルマでも、とても重要な事ですからね。手(パー)

メーカー、バネレート、ダウン量、減衰調整、オフセット量など・・・

スペックを記入して、エンジンルームに貼っておけば・・・

何かカッコ良いかも!?うまい!

あっ、でも・・・

ウチの875号、シャコチョー(車高調)じゃなかったわ・・・(爆笑)。冷や汗

それに、車のサスの云々解らないし・・・(笑)。冷や汗2

可能性があっても、自分には活かせない様です・・・(畜笑)。もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2011/02/08 22:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年01月17日 イイね!

大掃除・・・

こんばんは。レンチぴかぴか(新しい)あせあせ(飛び散る汗)

前回のブログの続きでございますが、

先日(1/15)、年末年始と放置プレーだった・・・(笑)

我が愛機を覆っているバイクカバーを取り外したら、

単車の足元が落ち葉だらけで若干不機嫌そうでした・・・(笑)。冷や汗

ぷぃっ! 












































何より驚いたのは・・・

溜まった砂埃をミミズが良質な土に変えていた事です・・・(驚)。げっそり



        自然恐るべし・・・。



まずは、単車を置いている場所の掃除(落ち葉掃き)を行い、

不要なケミカル類や汚れたウェスも処分したりと・・・

半ば大掃除をしておりました・・・(笑)。冷や汗

そして、いつでも走れる様に・・・

プラグ掃除 
 

















プラグの掃除をして、各部のグリスUPも行いました。ぴかぴか(新しい)


ボロボロ 




















↑湿式
なのに吸気抵抗を減らす為に乾式で使用し(笑)、

専用クリーナーではなく、家庭用食器洗剤で洗って・・・

5年使い続けたエアクリはもう限界みたいです・・・(爆笑)。冷や汗
※新品買わないと・・・

そして、次は外装のお手入れです・・・。

黄ばみ




















外装の殆どが樹脂の為、プラスチックコンパウンドで磨く訳ですが・・・

ヘッドライトに至っては、黄ばみとキズが酷くなってきました・・・(苦笑)。冷や汗2

ポリッシュ 























ホイールをはじめとするアルミパーツは「ネバー〇ル」でシコシコ磨き上げ、

タイヤには保護ワックスを塗り、ギラギラさせました・・・(笑)。ぴかぴか(新しい)
※ホントは良くない・・・

そして、875号にも使用している「ガラス系コーティング剤」を・・・

水無しで塗り込んでキレイにし、2時間弱で作業終了♪わーい(嬉しい顔)
※結構イイ感じです

洗車 







































放置プレー
をしていたとは思わせない位にまで・・・(笑)、

キレイになったと思います♪わーい(嬉しい顔)

夕焼け 








































基本、キレイにした後には乗らないんだけど・・・

無性に乗りたくなったので、単車で「アレ」を買いに行ってきました(笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

寒さで、キャブのセッティングがやや薄くなっていたので・・・

これまたレスポンスが良い事(笑)♪うれしい顔

ついつい、アクセルを回しちゃいました・・・(爆笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

去年の今頃も、ブログで似た様な事を書いていた様な気がしますが・・・(苦笑)

今年は去年以上に走らないとダメですねぇ~。冷や汗

何より、去年入れ替えたタイヤがまともに擦り減る事も無く、

「宝の持ち腐れ」になってしまいます・・・(苦笑)。冷や汗2

それにしても、何なんだろうなぁ・・・?冷や汗

昔はそんな事なんて考えなかったけど・・・

「乗りたい」って衝動に駆られるきっかけって・・・???冷や汗2

一つ考えられるとすれば・・・

「維持」の為の費用は捻出していても、もう、ここ何年も・・・

愛機を「弄って」いないからなのかなぁ・・・(笑)?冷や汗

今年は少しでも単車にお金を掛けられれば良いんですけどね・・・(難)。冷や汗2

そして、私は本屋に向かい・・・

付録付き 

















何かと役に立つ付録(カタログ)付きの参考書を購入しました・・・(笑)。本
※この時期、毎年買っているんですけどね・・・笑

まずは、現代の情報を取り込まないと・・・(苦笑)。冷や汗

あっ、一応言っておきますね・・・



   「自分、ダート(未舗装路)は一切走りませんから(爆笑)手(パー)



以前は、楽しくて楽しくて・・・

冬でもアホな位に走りまくっていましたが(笑)、 
 
今となっては、こうもヘタレになってるとは・・・

当時は思わなかったでしょうね・・・(笑)。冷や汗

ま、気にしていても自分を追い込むだけなので・・・

そんな過去はあえて気にせず、

やや遅くはなったけれど・・・

そろそろのエンジンの始動も試みないと・・・(爆笑)。猫2たらーっ(汗)

そう言えば・・・

せっかく愛情を注いだ愛機に・・・

翌朝、こんな洗礼が・・・

ムカっ! 































久々にやられました・・・(苦笑)。むかっ(怒り)

あまりにムカついたので、「伏せ」ませんので・・・(笑)。手(パー)

まるで、乗っていなかった事を見透かされた様で・・・

更に腹立たしいこと・・・(爆笑)。むかっ(怒り)泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/01/17 22:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年01月16日 イイね!

忘れちゃいないんだよ・・・

忘れちゃいないんだよ・・・こんばんは。ひらめきexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

先日(1/5)の事ですが・・・

友人から年賀状が届きました。MailTo

よく見れば、郵便局を介さずに・・・

自ら直接投函されたものでした。

友人は、約50km離れた場所に住んでいるので・・・

ま、何かのついでだとは思いますが(失礼)、有難いですね♪ほっとした顔

で、年賀状の他に何やら色々とポストに投函されてました・・・(笑)。冷や汗

チラシかと思いましたが、よく見ると・・・
 
ウィーン行くなら今!2010という観光パンフレットらしきものと、

自分が乗っている単車メーカーが発行した小冊子でした・・・。本

この2冊、関連性が無さそうですが・・・

実は、有るんです・・・。手(パー)

その単車メーカー本社を構えている地がオーストリアにありまして・・・

おそらく友人はギャグを込めて、

「新〇旅行がてらその企業を見に行って来い!」とでも言ってるつもりで・・・

投函したんでしょうね・・・(笑)。猫2

ま、行くのは何かと難しいんですけどね・・・(苦笑)。冷や汗

けど、自分には・・・



  「オイ、単車ちゃんと乗ってんのか!?」




って、友人から問われている様に感じました・・・。冷や汗

言われてみれば・・・

昨年は、タイヤ交換を主とするリフレッシュを施し・・・

何度かツーリングにも行きましたが、

結局、実際に走ったのは通算3000km未満と言う過去最低の走行距離・・・。冷や汗2

良い訳かもしれませんが・・・

手の掛かる・・・いや、愛情を注ぎ過ぎた875号に費やす時間と(笑)、

もう、独身ではないが故の時間の無さ(当然)が原因です・・・。冷や汗2

ま、己の時間の作り方と使い方が下手だった訳です・・・(笑)。冷や汗

それから数日後(1/15)・・・

「重い腰を何とやら・・・とは認めたくはないけれど(笑)、

寒さで若干腰痛気味でしたが、今年になって初めて・・・

愛機を覆っているカバーを取り外しました・・・。

                                 

                                        次回に続く

Posted at 2011/01/16 22:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2010年10月11日 イイね!

無事帰還・・・

無事帰還・・・こんばんは。どんぶり自転車ダッシュ(走り出すさま)

本日、

今年最後の・・・
 

山男(ヤマン)」になって来て・・・(笑)、

無事帰還致しました♪猫2手(パー)

何より今日は快晴でして、

まさに「ツーリング日和」でした♪晴れ自転車ダッシュ(走り出すさま)

朝出発でヒンヤリしてたのも・・・

10時頃には小春日和です(笑)♪ほっとした顔
(これから冬なのに・・・笑)

そして、

喰いたくて仕方なかった・・・


吉田のうどん 




























コチラ「大盛り」で頂けて、大満足です(笑)♪うれしい顔


今日は「ソロ活動」だったんですが、

相棒(?)を連れてい行きました。

お出掛け初投入の・・・

コチラ










初投入にしては過激なデビューでしたが(笑)、
      (単車で持ち運んで大丈夫なのかしら・・・?)

色々撮る事が出来て良かったです♪カメラほっとした顔

撮った画像は・・・

コチラ1/2コチラ2/2にUPしましたので、

気が向いたらどうぞ・・・。ほっとした顔

あぁ・・・

明日から仕事かぁ~(勿論)。泣き顔

ツーリングの後は、

絶対、どこかしら・・・

筋肉痛になってるんだよなぁ・・・(苦笑)。猫2あせあせ(飛び散る汗)

Posted at 2010/10/11 22:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2010年10月10日 イイね!

出発前点検(?)

出発前点検(?)こんばんは。自転車レンチぴかぴか(新しい)

先程述べた通り・・・

2時間弱で出発前点検(?)を兼ねて、

単車を可愛がってあげました・・・(笑)。冷や汗レンチ
(写真:またもストリップでスミマセン・・・) 
 


まず、作業前に・・・

以前、「カイン〇ホーム」にて購入した作業グローブを卸しました♪ほっとした顔





















偶然にも、KTM(単車)のメーカーカラーと同じでご機嫌でございます♪わーい(嬉しい顔)

では、早速作業に移ります。レンチ

まずは・・・

夏仕様






















の写真のグリーンのスイカみたいなヤツ・・・

自分は「夏仕様」と呼んでいる、

「H〇S」
の毒キノコで使用されてるフォームを流用して取り付けた

「自作エアクリーナー」を・・・
(目が粗いので、良く吸うんですよ・・・笑)

純正






















↑の純正(Twin 〇ir製)へと交換し、下がりつつある外気温に対応です。
(※汚いけど・・・洗浄済みです。けど、もう交換かな・・・笑)

ホントは「湿式」のエレメントですが・・・

ローション・・・いや、オイルを使用せず(笑)、

「乾式」で使用し、少しでも吸気抵抗を減らします。 手(チョキ)

次は、

プラグ掃除

















プラグを外し、清掃でございます。ぴかぴか(新しい)

自分の単車は亀頭・・・いや、「単気筒」なので・・・(爆笑)
(男はみんな単亀頭・・・笑)

プラグが1本で済むので、財布にも優しいんです♪わーい(嬉しい顔)

それから、忘れちゃいけない・・・


注油

























チェーンへの注油です。

チェーンにとっては有難いこの行為・・・

けど、著しくオイルが飛び散るので、正直気が引けます・・・(爆笑)。冷や汗2
※一応「飛散防止タイプ」のオイルを使用してます・・・。

ついでに、〇で囲った部部もグリスUPです。手(パー)

そして、最後は・・・

洗車(8割仕上げ)





















洗車をして、お終いです♪自転車ぴかぴか(新しい)

ポイントはムキにならない「腹八分目的仕上げ」です(爆笑)。手(パー)

要は、走りに行けば、結局汚れる訳で・・・

帰宅後の洗車を重要視したいので、ある意味テキトーなんです・・・(笑)。冷や汗

ちなみにコレは、単車でもクルマでも使用しております。

ついでに・・・

レンズクリーニング























ヘッドライトのレンズも磨いて、黄ばみ等を取りましたが・・・

劣化が進行し、もう限界ですネ・・・(苦笑)。冷や汗
フィルム貼ろうかな・・・笑)


何だかんだで、あれこれ作業しましたが・・・

クルマと違って、多少は慣れてるから気楽に作業できますね(笑)♪冷や汗

以前は、アホみたいに毎週乗っていたので・・・

毎回メンテしてませんでしたが、

今となっては乗る機会が減り、乗るまでの期間も空いているので・・・

「今度は宜しく♪」と言う気持ちを込めて・・・

乗る前に軽いメンテはしようと決めてました・・・。ほっとした顔


作業後の「試し乗り」での異常も無かった事なので、

明日は、久々に・・・

そして、今年最後の・・・


山男(ヤマン)」になってこようと思います♪富士山自転車ダッシュ(走り出すさま)


山の向こうにある・・・

一杯を求めて・・・(笑)。どんぶり猫2ハートたち(複数ハート)

では、明日は速い・・・いや、早いので・・・(笑)、

〇ろりんちょして、寝ま~す(爆笑)。あっかんべー

んぢゃ、お休みなさい・・・。眠い(睡眠)
Posted at 2010/10/10 20:24:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「おはようニッポンwww🐽」
何シテル?   12/07 07:51
はじめまして☆( ̄▽ ̄) とにかくKARAとTWICEが大好きな(爆)「瑞旭@ちゃき」と申します♪ 愛車は、99y 875(おナス) NORDIC(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V50 地を這う蒟蒻 (ボルボ V50)
最愛のオンナの如く偉大な存在であった・・・🍆(875)を失い、主治医のもとに報告に行っ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
コイツは新車で買ったので、ウチのVOLVOよりも高級車です(笑)。この単車と出会った事で ...
輸入車その他 その他 遅咲きの通勤快速車・・・(笑) (輸入車その他 その他)
以前乗っていたBMXがパクられてしまい、ブルーになっていた矢先、偶然立ち寄った「SPOR ...
ボルボ V70 おナス875 北欧産アべ○ール(爆) (ボルボ V70)
車人生初の外車です。って言うか、初めて買った車です・・・(笑)。シートの座り心地が凄く良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation