こんばんは。


♪
昨日(もう一昨日)は乳・・・いや(笑)、
父の日でしたね・・・。
みん活をなさっているパパさん達も、
ちゃんと
感謝の気持ちを頂けたでしょうか・・・?
自分も、今年は
昨年以上に気合を入れて・・・
お洒落に
キメ(決め)させて頂きました。
先週、義父の「父の日プレゼント探しの旅」に出かけたんですが・・・
当初狙っていたモノが売り切れという事態が発生し、
新たな発見を期待し、出先でフラフラする事に・・・(笑)。
たまたま
私物の物色で足を運んだお洒落なお店(服)で・・・(笑)、
あっ、
ビンゴ!的な・・・
実は私も欲しい位の(笑)、
北顔の
別注ラインのBAG(↑)を発見しました!

※特定の店舗のみ取扱
己の私物の物色だった事と(笑)、
後の発見の可能性も考慮し、店を出ましたが・・・
収穫ゼロで帰宅し、考え直した結果・・・
「コレ以上のモノは無い!」って事で、
通販にて取り寄せました。
この
BAGには、義父の趣向を満たす要素(↓)が十二分詰まっているんです・・・。
① 「鳥」が大好きで、野鳥をカメラで撮るのが趣味
② 趣味の関係で、アウトドア系のファッションを好み、「
北顔」も愛用してる
③ クロスバイクにも乗っているので、斜め掛けBAGが重宝するかも
④ カメラも持ち運べる位の容量
⑤ 「人と違うのが良い」という趣向
以上の理由を基にチョイスしたこの
BAGは・・・
見事に義父を
唸らせる事ができました(笑)♪

何と、偶然にも
新たなカメラをGETしたばかりだったので・・・
すぐにでも持ち出せる
態勢が整っちゃいました・・・(爆笑)。

プレゼントした翌日に早速使ってくれたのが、凄く嬉しかったです♪
さて、もう一人の父・・・
何とも趣向が解りにくい、ウチの
親父なんですが・・・(笑)、
事前のリクエストが・・・
ワンポイントのTシャツ(白地)でした・・・。
って言うか・・・
ワンポイントで
Tシャツなの・・・?
※実際、探しても良いのがありませんでした・・・笑
それに、あまりに面白味が無い気がしません・・・(爆笑)?
なので、親父には悪いが・・・
見事に期待を裏切ってやったゼ(爆笑)!
で、親父の「父の日チョイス」はと言うと・・・
同じワンポイントでも品数豊富の・・・
ポロシャツ
その数あるポロシャツの中で、私がチョイスしたのは、
ゴルフをやっている方なら知っているであろう・・・
あの、
ペンギン・・・
※画像:Yahoo画像検索にて御拝借
ダンスじゃなくて・・・(笑)、
この
マーク(↑)でお馴染みの
ブランドのポロシャツにしました。
実はウチの親父、昔はゴルフをやっていて・・・
その
ブランドのウェアを愛用しておりました。
ゴルフをやらなくなり、その
ブランドのウェアを買わなくなった今でも・・・
当時から着ていたモノでも着れるのは、未だ綺麗に着ております・・・(凄)。

※品質なのか手入れが良いのか・・・
そんな親父の趣向の経緯と・・・
※何せ、子供の頃の服がペンギンマークでしたから・・・笑
その
ブランドが掲げる
新たなコンセプトに目を向け、
リバイバル気分で、
現代の品質を堪能して頂こうと思いました。
で、数あるカラーの中から・・・
紫色・・・いや、
桑の実色(くわのみいろ)をチョイスしました。
ウチの親父は地黒なんで、上着は淡い色の物を好むのですが・・・
夏の親父のボトム事情は、ベージュとネイビーのトラウザーなので、
そのボトムのどちらとも相性が良く、、更に引き締める効果と・・・
ロマンスグレーを超え、
春雨みたいな
白髪とのマッチも考慮して・・・(笑)
※アワヤ〇リコ・・・?
この色を選らばせて頂きました。
で、
Tシャツでもなけりゃ・・・(笑)
白でもない・・・(爆笑)
そんなチョイスに対する親父の反応は・・・
予想以上に喜んでくれました♪

そして、懐かしいモノを見る様にそのポロシャツを眺めていました・・・。
さてさて、今年の
「父の日大作戦(?)
」は・・・
昨年以上に、双方の父を
唸らす(喜ばす)事ができて、
更に自分まで
達成感を得る事ができました♪
ってな訳で、大成功でしょう・・・♪
さすがに、来年への
ハードルは高くなってしまいましたが・・・(笑)
来年も気合を入れて、感謝の気持ちをチョイスしたいと思います・・・。
ちなみに、
ウチの親父にはもう一つプレゼントが・・・
「AKB」
じゃなくて・・・
※だったら困る・・・ 笑
※画像:Yahoo画像検索より御拝借
「CKB」
のベスト版(
鶴・亀)を焼いてあげました・・・(笑)。

※親父、好きなんですよ・・・。
何か、人に喜んで貰えるプレゼントを考える・探すって・・・
イぃ~ねっ!
※って、言いたいだけ・・・笑
Posted at 2011/06/20 23:53:17 | |
トラックバック(0) |
お洒落☆ | 日記