
急に気温が27度(゚ω゚;)
夏日ですね
薄めのパーカーでも、歩き回ると暑いね・・・
帰りのウォーキングもちょっと暑くなりそう
(*´∀`)ノ シャッス
ドライフルーツの「メロン」って、外見からは絶対分からないよね。。。。
なんかグロいし。。。。
いちごって、乾燥したジャムみたいね。。。。
さて、こないだの雨の中インテグラを数回運転してもらって、10w50らしからぬ軽快さに驚かれたので
使っているモノを書いてみました。
エンジンオイル:
zahren SRG-1050(10w50) + wako's 4CR(5w40) + NUTEC ZZ-02(10w45)
http://www.zahren-corp.jp/oil/oillineup/index.html
http://www.wako-chemical.co.jp/products/pdf/2011-02_P09-10.pdf
http://nutec.jp/lineup/enging-oil/zz01-zz02-zz03.html
9月末の本庄走行会で入れてもらったやつで、10w50らしからぬレスポンスの軽さに驚きました。
それでも1か月たたないうちにゲージ4分の1ほど減ってたので、wako's 4CR 5W-40をいただいて0.5L追加。
wako's営業様から、開封済み1L缶を無償でいただきましたm( _ _ )m
雨降った日のジムカーナフリー走行で短めのコース数十本したらまた減ったので、4CR 0.5Lの他に
NUTEC ZZ-02 0.5Lを追加。これは在庫処分の格安品をいただきました。
(´・д・)足し過ぎてゲージ上限を5mmくらいはみ出た・・・・NUTECは足さなくてもよかったな・・・
たぶんまだ軽く回ってると思います。
ギアオイル:
SPEEDMASDTER PRO SUPER GEAR 80w-140
http://www.speedmaster.co.jp/products/gearATF/gearatf_pd.html
20L1万円の叩き売りで買ってきました。買ったその場で交換をお願いした時はちょっと量が足りなかったみたいで
バキバキうるさかったんですが、車検で交換した後はゴロゴロ鳴る程度になりました。
まだ15Lくらい残ってます(´∀`*)
ダブルクラッチなら何の問題もなく普通にシフト入るし、粘度高くてデフもよく効くから、イイです。
・・・・そこそこ間隔空けてたけど、40本弱の低速ジムカーナ走行程度で感触って変わるもの?たまにゴゴゴって鳴るようになりました。
格安品、在庫品、大会の商品他
(*´人`)皆様のおかげで今日もインテグラは動いています
Posted at 2011/10/25 19:04:26 | |
トラックバック(0) | 日記