• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマ (・(ェ)・)ノのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

開始5秒で(ノ∀`)ミスコース

開始5秒で(ノ∀`)ミスコースSタイヤでジムカーナ走行、久しぶりでした。
F:26キロにR:7キロっていうのはいつ以来だったかわかりません。
1本目、何の心配も無くスタートしていきました。
「次に向かうのはあっちのパイロンだからこの先で(ry」(`・∀・)


アッーーーー












(*´∀`)ノ  アッー 
昨日でJAF関東地区選手権も終了しました。

荒っぽい運転です(´・ω・`)やわらかスプリングでよく沈んでくリアを無理やり引きずる感じの
変な動きになってました。
もうちょっとこのままにしてみて、あとで8キロにするかどうか考えます。


さて、今まで気づかなかった危険がありました。
本番2本ともミスコースorトラブルで完走できないと当日出走扱いから1台減る扱い。
当日参加5台→1台減る→4台になる→足りない→当該クラス不成立。
(´・∀・)それでみんな寄ってきてたのね。

1本目は開始5秒でミスコース。即効で帰ってきたので実質1トライ目で迎えた2本目。
ぎこちない感じに帰ってきて3番手に終わりました。

軽く比べてみたら270ターン×2回の残念な回り方で1位並のタイムを落としてたようです。
ターンて難しいね。ちょっと引っかかって回れなさそうな感じがしてビクビクしてました。


無事走行も終わって、まさかの再車検に呼ばれて行ってきました。

1:エアコン装着を指摘




2:GセンサーASIMO発見




3:謎のビニールテープを発見






T巣さん達の爆笑の裏で、PNクラスの再車検待ちで行列ができていました。
(;´∀`)スミマセンスミマセン



次は東京シリーズ最終戦で、Sタイヤグループクラスを作るらしいのでそこに入ってきます。
ラジアルタイヤはどっかの練習会と、11月のFSW走行で使います。
あと1回どこかで練習会行く、、、、か、、、?
なんか目標もって数いっぱい走れる練習のがいいけど、どっかのフリー走行しかないな・・・
北ショート枠が無いから、関スポか浅間台だな。



JAFカップの皆様、頑張ってください(´・∀・)

自分にも参加権が回ってきたのですが、即答で「行きません(`・ω・)キリッ」です。



Posted at 2011/09/26 17:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

自分のモノが( ^ω^)よく分からん

自分のモノが( ^ω^)よく分からん父親が北海道へ釣りに行ってました。
キンキ、マス、あとなんだっけ・・・買うと結構な額の魚がいっぱいでした。
鱒はよく釣ってきてたけど( ・д・ )キンキとかよく釣れるな
煮付けに干物( ^ω^)ごちそうさまでした。
・・・向こうの旅館は、普通にハナサキガニが丸々出てくるのか・・・・







(*´∀`)ノ   シャッス
WindowsUpdateで実家のPCがOS起動しなくなった。。。。。
やはり( ・д・)自動更新はいけませんな・・・・・
復元ポイントまで戻して使ってた対応にGJ d(´∀`*)b もう大丈夫。 

ヘッドライト磨いた話をしたら、ルアーの磨きで使ってる「ザクトライオン」
(歯のヤニ落とし研磨)も使えるらしぃことが判明。アルミを剥がさずきれいにできるとかで。クリームクレンザーはアルミも剥がしちゃうみたい。
・・・ホイール磨きに使ってみるかな・・・・



さて、いろんな準備があって実家に日帰りしてきました。
当分使わないタイヤ4本積んで、15インチのA050回収してきました。
週間天気予報がいい感じに戻ったので金曜は前後A050にします。

実家に戻る前にスプリングとブレーキ取替えました。
F:22(APEX)⇒24(swift)、DIXCEL-Z⇒DIXCEL⇒R01
R:8(swift)⇒7(キャロッセ?)、Winmax-Rmetal⇒Winmax CR1
・・・・なぜリアを7にしたのかは不明・・・・

錆ついたリアローターに溶けたフロントパッド/ローターも実家往復でだいぶキレイになりました。ウィンマックスのパッドって、黒っぽい膜できるのね。
だいぶ前にTC1000で営業さんから聞いた話思い出した。






やっとヘルメットも戻ってきました。明細見たらいっぱい直ってきました。
=================================================================
GP-5Wリペイント品 59-60
・ネックパッド、頬パッド、アゴ紐、アゴ部センターパッド、アゴフラップ⇒生地変更品に交換
・内装スベリ張替え
・GP-5スワイブルストッパー?ネジ他取り付け

無償
==================================================================
・・・・・(;^ω^)・・・・
・・・なんか、新しいアゴパッドと首パッドが増えてる。
これ・・・・かぶるときちょっときつい・・・・
・・・バイザーのネジが全部新しくなってる・・・・



・・・・・・そしてGP-5Wだったの?・・・・・
全力で「GP-5Sの補修を(`・ω・)」って・・・・・ (/ω\ )
買ったときのことなんて覚えてないよ(´・ω・`)ボロボロぐあいで
それ、GP-5Sでしょ?っていわれてそう思ってたぐらいで・・・・・



あとはシューズ補修すればOKです。
再来週くらいにグローブ新調すれば完璧です。


Posted at 2011/09/18 15:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

ちょっと(・д・)影付き GHR

ちょっと(・д・)影付き GHRヘルメットが直ってきたけど買出し中だった・・・
そして今日は出勤中だから受け取れるのは次の土曜日(ノ∀`)


戻ってきたらヘルメットにもワックスかけよう。
「ガングレーメタリック」の塗装だからね!(`・∀・´)






(*´∀`)ノ  ・・・・
なんか右肩、右首筋痛い・・・・
ここ数日痛い(´・д・`)帰ったら温泉行こうかな。
寄る年波には勝て(ry

「老いは誰にでも来る」by ビッグボス MGS4






さて、久しぶりの電球交換ついでにヘッドライト研磨です。

ライトの黄ばみとくすみが進行してきたので、ボディ磨きの「超ミクロンなコンパウンド」とやらで
気合のポリッシュ。
(`・ω・)、
(`・ω・)、
(`・ω・)、
(`;ω;)どんどん真っ白・・・


(`・ω・)、
(`・ω・)、
(`・ω・)、

(;´д`)セーフ・・・
黄ばみはほぼ消えて、あとは表面に何かすればよし。。。。

ふくピカでいい?




だいぶ前にタイヤハウス取り寄せた近所のディ―ラーから車検andサービのスハガキが来たので
もしかしたらと思って、行ってきました。
  ⊂( ^ω^)⊃


到着・・・・

ゴンゴゴン!ゴゴゴ!ggggg・・・・
スミマセン(´д`;)(;´д`)スミマセン


『すみません(;・д・)まだ車検は決まってないんですが、このハガキをいただきまして・・・』
「あぁ、どうぞどうぞ(^∀^;)」
軽く引き気味に案内されました。


「工賃はサービスでやらせていただきますね(・∀・ )」

(*´∀`)得した!ハガキも有効活用!
・・・車検はここじゃないんですスミマセン(´д`;)
母親Fitの点検と一緒に出すっぽいですスミマセン
ウィンカーの玉切れと、ハイマウントの電球も溶けていたので換えてもらってきました。
窯から出した焼きたて風鈴みたいな感じ。





今日はいろんなところで都県戦ジムカーナやってるっぽいですね(・∀・ )

来月は東京シリーズ、その次はFSW、その次が埼群最終戦、その次が3都県フェス。
関東フェスは参加可能枠があるみたいですが、さるくらなので(´・ω・)審議中(・ω・`)

Posted at 2011/09/11 16:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

ハイ!(´゚д゚)フラッシャァァ!

ハイ!(´゚д゚)フラッシャァァ!(;´д`)あっちこっち電話しまくりで
(;´д`)あっちこっち確認しまくりで
(;´д`)まさかの不達という危機・・・・・

(;・д・)素晴らしい閃きをいただいて、なんとか乗りこえた。
これで週末の休日出勤も( ´∀` )平和にこなせるぞ







(*´∀`)ノ  シャッス
台風さるこら 皆様お疲れ様でした。

遠出して帰らなきゃいけない日の暴風雨は虻以上に嫌です。。。

宿泊できる日の暴風雨はなんか楽しくなるからいいです。



高崎に住んでた頃は、台風で氾濫しそうな烏川の近くまでいって(;゚∀゚);゚∀゚)ウヒョー してました。
大雪が来たら駐車場に集まって(*゚∀゚)*゚∀゚)ウヒョー してました。
誰が呼ばずとも数人集まってくるシンクロ率です。


さて、大したネタが無いので昨日の出来事です。

インテグラに北関東の田舎オーラがでてきました。意図せずしてハイフラッシャーです
(´д`;)タスケテ
初の珍事で(´д`;≡;´д`)軽く心配です。
公安に捕まらないよね・・・・・


もうすぐ車検だっつぅのに・・・・

えーっと・・・・

ハブボルト換える、ハイフラッシュを直す、エンジンルームを綺麗に洗わない、
MTオイルを換える、Egオイルは考える、ダンパーのO/Hをやってみない、
メットが直る、グローブ買わなきゃ、くぁwせdrftgyふじこlp;・・・・


・・・・ハァァァ(;´ρ`)ァァァァ・・・・



23日はお手伝いで行きます。なんでも手伝います。
お昼の買出しから車両準備からタイヤ交換からおはようからお休みまであなたの暮らしを手伝います。

一応初期RE-11と595RSRとZ1SS持って行きます。R1R欲しい人いたら持っていきます。
よろしくお願いします。

・・・・JAF戦申込はいつまでだっけ・・・?
Posted at 2011/09/08 19:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

みなぎって(´∀`)こない

みなぎって(´∀`)こないFSW走行で何度か遭遇しましたが、、、、
うまいことスリップに入れるとリミッター当たるまでが早いです。
しかしリミッターに当てるわけにはいかないので。。。。
アクセルを少ーし戻してギリギリパーシャルで205km/hキープです。





(*´∀`)ノ  シャッス
土曜日は窓の外で台風がイイ感じでした。
日曜は実家に戻ってみて久しぶりのところにいってみたら、なぜか
ブレーキオイルを2L貰いました。(・ω・ )アリガトウゴザイマス
WAKO'S取り扱いだったはずだけど???せっかくなので全交換お願いしました。
写真は1Lボトルです。2つもらいました。


さて、平和な休日と平和な予定で気分もみなぎらない感じです。
ゆっくりしていきます(`・∀・)
去年は15時半出発の今頃帰宅でしたね。今年は台風で大変なことになってそうでしたが、無事さるくらも終了&ふか●●確定にクリプトン社優勝と湧き上がったみたいですね。
土曜の午前にKBT氏が関越道に現れて去っていきました。無事到着できたでしょうか????






9月の3連休と東京シリーズ&埼群シリーズの最終戦が終わったら一旦モノの整理して冬に備えましょう

( ・∀・)誰かWTS欲しい人います?
( ・∀・)誰か55S欲しい人います?

( ・∀・)誰かA050/MH持ってる人いませんか?
( ・∀・)誰か2WAY LSD余ってませんか?


Posted at 2011/09/04 21:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ準備しよう。。。。」
何シテル?   03/18 10:14
こんにちは  (*´∀`)ノ よく駐車場でダンパー外したりローター外したりアレしたりしてる人です パネルボンド補強しながら塗装とボディも削ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
05年10月末に乗り換えました。 ------納車時------- ・10万5000km ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学1年~社会人1年目の秋まで乗ってました。 インテに乗り換える時の内容 ----- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation