• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高杉のブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

カーナビ買い替え FM-VICSで大苦戦

カーナビを買い換えました。(車用です) ゴリラの7インチタイプです。 今までの架台がそのまま使えたので良かったです。 土曜日に交換作業を行いました。 しかし、問題が発生しました。ワンセグのアンテナはそのまま端子に付いたのですが FMーVICSのアンテナは端子の規格が違うので張り替えなければならな ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 19:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

PCX ヤビツ峠~宮ヶ瀬湖(鳥居原)~伊勢原

21日(土)にツーリングに行ってきました 防寒体制で行ったのですが気温が20度位あって暑かったです・・・。 久々の休日晴天とあって、鳥居原は大混雑で車は満車状態でした。 バイクもいっぱいでした。 帰り、伊勢原の裏道を通って帰りました ↓ 先が見えない箇所に行き付き、バイクを停めて歩いて確 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 21:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

PCX 紅葉ツーリング 

PCX 紅葉ツーリング 
紅葉ツーリングに行ってきました 行き先は、道志みちと山中湖です! と言いたいところなんですが、 ・・・・・丹沢湖です(またか(^^) ↑ルートはいつもの高松山・・・(またか(^^) 装備は下がスノボのウェアとニープロテクター 上がプロテクターベストとジャンパーだったのですがこれがちょっと失 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 11:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

RGツーリングクラブ DVD

RGツーリングクラブ DVD
今バイカーのあいだで話題(w)の 「RGTC」のDVDをポチってしまい、ただいま鑑賞中です。 おもしろいです。 PCXでは高速乗れないですけど・・・ RGのドカティかっこいいです。 出演がレーザーラモンRGとチュートリアルで 自分とだいたい同い年のおっさん3人がはしゃぎながらダラダラツーリン ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 14:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

リアライズのマフラーについて・・・

PCXのリアサスペンション取り付け中です。(まだ終わらんのかいっ) サスペンションは左右ともに無事付け終わって、 あとはPCXの外装を元通りにするだけなんですが・・・ 作業中にマフラーのサイレンサー部分だけを外す過程がありまして、サイレンサーを外してみたら バイクとエキパイを繋ぐフランジの部分 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 19:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

PCX リアローダウンサス 注文しました

ずっと迷っていましたが、ついにリアのローダウンサスを注文しました。 長さは控えめで純正より15ミリダウンのタイプです。 フロントはあえてそのまま行ってみようかなーと考えています。 自分で交換に挑戦してみます。
続きを読む
Posted at 2015/10/19 19:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

PCX プチツーリング 高松山

PCX プチツーリング 高松山
久しぶりにPCXでツーリングしてきました。最近急に寒いです。 これ以上寒くなるとちょっと厳しいかも・・・と思いました。 インナープロテクターのベストが防寒にも一役買ってちょうどいいですね。 行き先はいつものコース 寄峠~高松山~246 です ↑高松山付近 交通量はほぼ0でとてーも気持ちいい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 13:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

PCX ツーリング 茅ヶ崎海岸~湘南平

PCX ツーリング 茅ヶ崎海岸~湘南平
天気がひさびさに良かったのでやることもないしツーリングに行くことにしました。 最初は道の駅どうしを目指して帰りに道志の湯に入ってこようと計画していましたが 来月の頭にマラソン大会に参加することになっているので体づくりも兼ねて ジョギングするために茅ヶ崎海岸までPCXで行くことにしました。 (マラソ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 13:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

オーリス 車検(5年目)

オーリスの2回めの車検に行ってきました。 走行距離は54000キロ 今回はディーラーではなく、会社の車両関係でお世話になってる近所の整備屋兼中古車屋 エンジンオイル、フィルター、ブレーキオイル、ミッションオイル、エンジンフラッシングを オプションでやってもらって総額99800円で収まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 17:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

PCX OIL交換

オイル交換しました 走行距離はまだ2700キロなんですが、納車からだいたい1年経つかなーと思い 自分でオイル交換するのは初めてですがうまくいきました。
続きを読む
Posted at 2015/08/23 08:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | クルマ

プロフィール

オーリスを乗り継いでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高杉さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:57:43
Panasonic CN-G1300VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:13:48
PCX ロンホイ化 実行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:21:29

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ブリックレーンに一目惚れ。 前車150系オーリスRSのホイールとタイヤとナンバープレート ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
タミヤのCR-01(ラジコン)です。 走破性が高くてアフターパーツもいっぱいで面白いです ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WLTOYS 144010 この大きさでブラシレスモータはパワーがありすぎるのでブラシ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
どうしてもバイクに乗りたくて購入しました。 ギア車は怖いのでスクーターにしました。 一応 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation