• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高杉のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

PCX OIL交換

オイル交換しました
走行距離はまだ2700キロなんですが、納車からだいたい1年経つかなーと思い
自分でオイル交換するのは初めてですがうまくいきました。
Posted at 2015/08/23 08:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | クルマ
2015年08月16日 イイね!

オーリス      ビーナスライン 霧ヶ峰~車山高原

オーリス      ビーナスライン 霧ヶ峰~車山高原オーリスでビーナスラインを走ってきました。(目的はキャンプ)
快晴で気温が現地で真昼でも22℃~23℃     ものすごく快適でした。
バイクも多く走っており、PCXやグロムやズーマーXといった125ccも来ていました。
車山高原は冬にスノボーで行ったことがあるのですが夏は初めてですごくいいところでした。
ビーナスラインは最高でした。












帰宅してから+10度以上の温度差・・・
Posted at 2015/08/16 16:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

ジェットヘルメットが快適すぎる

ジェットヘルメットが快適すぎるお盆休みも出勤中です。

約15年前に、二輪の教習所へ通うために買った想い出のジェットヘルメットがあるんですが
それにアマゾンで売ってる可動式のバブルシールド(1600円くらい)を買って付けてみました。
見た目はビンテージ風でなかなかカッコイイです。
ただ、フルフェイスに比べるとペラペラ感がすごいですけど。

で、夕方外を軽く走ったのですがこれが涼しくて軽くてめちゃくちゃ気持ちいい!
先週箱根に行った時これで行けばよかったと後悔しました。
やっぱり夏にフルフェイスは安全なのですが風が完全に入ってこないので中がかなり暑くなるんですよねぇ。
シールドを開ければ風は入るのですがコンタクトレンズァーなので目に風は困るんです。

で、ネットで検索してみるとインナーシールド付きのジェットヘルメットが安く売ってるので
休日出勤のストレス解消に一丁ポチってみようかなと思ってます。




Posted at 2015/08/14 07:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

PCX 箱根ツーリング

PCX 箱根ツーリングやっとPCXで箱根に行けました。
R1で平塚方面から箱根方面へ
途中で畑宿方面へ向かう県道723号線で七曲がりを力強く突破して行きます。
噴火の影響か道はガラガラでした。
せっかくなので大観山パーキングまで行きました。
これは途中です。



R1から大観山までの道はPCXではキツイ感じの広いワインディング
霧も出てきて気温も22度の表示でちょっとやばい雰囲気・・・
パーキングは大型バイクばっかりでここは来るべきところじゃないなと思いました。

芦ノ湖に引き返し、周遊道路をトコトコ
涼しくて道もガラガラで超気持ちイイ!



帰りはR1で大回りして帰りました。




帰りの箱根湯本駅近くは賑やかでした。
全部で110キロほど走りました。
箱根はめちゃくちゃ楽しかったのですが帰りのR1が少し渋滞してて疲れた・・・。
Posted at 2015/08/08 13:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

PCX ツーリング 真鶴半島

PCX ツーリング 真鶴半島ついに目標の一つだった真鶴半島にツーリングしてきました。
AM7時出発で、R1を平塚方面から小田原方面へ向かいます。
早川入り口では早くも大渋滞になっていました。
やはりこういうデカイ道はすり抜けが怖いですがなんとかクリア。

途中で海沿いのR135から脇の山を通る県道740号へ迂回。
バイクで走ったのは初めてでしたがこれが超楽しい!
やっぱりバイクで山道は楽しいです。





真鶴半島に到着!





三ツ石の看板前で記念撮影





帰りのルートで海をバックに






10時に自宅に到着しました。
楽しかったです。
本当は半島で刺身定食でも食べて帰ってくればいいんでしょうけど
なかなか一人でのんびりできないですね・・・・。
あと、PCXの走りの良さを海沿いのR135で改めて実感しました。
もう少しタイヤが太くて車体が重ければ高速走行が安定するような気がするのですが
そうすると取り回しが重くなるのでやっぱりこのサイズがベストなのかなぁ。
Posted at 2015/08/01 10:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オーリスを乗り継いでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高杉さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:57:43
Panasonic CN-G1300VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:13:48
PCX ロンホイ化 実行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:21:29

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ブリックレーンに一目惚れ。 前車150系オーリスRSのホイールとタイヤとナンバープレート ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
タミヤのCR-01(ラジコン)です。 走破性が高くてアフターパーツもいっぱいで面白いです ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WLTOYS 144010 この大きさでブラシレスモータはパワーがありすぎるのでブラシ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
どうしてもバイクに乗りたくて購入しました。 ギア車は怖いのでスクーターにしました。 一応 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation