• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高杉のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

カーナビ 地図の無料更新

ゴリラの地図無料更新の案内が来て、無事更新しました。


無料で年間6回のデータ更新、3年無料 これはデカイです。
なんせ以前のゴリラの地図更新がダウンロード版に対応してなくて
データ更新がSDカード込みで年間17000円程かかりましたから・・・
いくらなんで高すぎです

まあ、まだどこにも遠出はしてないんですけど^^;
Posted at 2015/12/16 23:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

カーナビ買い替え FM-VICSで大苦戦

カーナビを買い換えました。(車用です)
ゴリラの7インチタイプです。
今までの架台がそのまま使えたので良かったです。
土曜日に交換作業を行いました。

しかし、問題が発生しました。ワンセグのアンテナはそのまま端子に付いたのですが
FMーVICSのアンテナは端子の規格が違うので張り替えなければならない。
そこで渋々インパネとピラーを外しフィルムアンテナを貼り変えて配線し直したのですが
FMーVICSがどうしてもうまく受信できない。
とてもとてもイライラします。

そこで、フィルムアンテナは諦めてオートバックスでFMラジオアンテナ分配器というものを買ってきて
FMラジオのアンテナからFM-VICSを受信しようと言う作戦に出ました。

結果、「ラジオを聞いているときだけFM-VICSを完璧に受信できる」という状態になりました。
オーディオでiPODの音楽を聞くことがほとんどなのですが、その間は受信できず。

なんでだろーなんでだろーと思い悩み、ネットで色々調べていると、
ラジオを聞くときにik-99のアンテナコントロールというコードに電圧がかかり
そこで初めて車のアンテナのブースターに電源が入るのではないかという
結論に達しました。
電気の流れはik-99→車体アンテナという流れです。
このときすでに日曜の夜10時

で、常時車体アンテナに電源を送るために車側のアンテナコントロール配線を車側のACC端子に直接刺してみたらどうだろう?というアイデアが浮かびました。

そこから懐中電灯を持って車に乗り込みオーディオの裏の配線をいじりました。

結果、大成功!オーディオに関係なくFM-VICSが完璧に受信できるようになりました。
ヤフー知恵袋で相談に乗ってくれた人、ありがとうございました。

インダッシュナビとかだとFM-VICS用にラジオアンテナへの給電を常時ONにするような設定が
あるみたいなのですが自分の場合は1DINの音楽用デッキなので加工が必要だったようです。
まあフィルムアンテナで普通に受信できればこんな苦労しなくても良かったのですが。


Posted at 2015/12/08 19:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オーリスを乗り継いでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高杉さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:57:43
Panasonic CN-G1300VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:13:48
PCX ロンホイ化 実行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:21:29

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ブリックレーンに一目惚れ。 前車150系オーリスRSのホイールとタイヤとナンバープレート ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
タミヤのCR-01(ラジコン)です。 走破性が高くてアフターパーツもいっぱいで面白いです ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WLTOYS 144010 この大きさでブラシレスモータはパワーがありすぎるのでブラシ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
どうしてもバイクに乗りたくて購入しました。 ギア車は怖いのでスクーターにしました。 一応 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation