• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

シルバーマーク3枚貼りレーザーと…

シルバーマーク3枚貼りレーザーと… スーパーにちょいと入ってる隙に。。。


71に並んで停めるなんて。。。


相手はなかなかの大物かもな(^皿^)


ボンネットに現行マーク!

左右フェンダーに旧型シルバーマークを貼りつけた“フォード・レーザー”


当時ナンバーのマニュアル(@_@;)


素敵な並びに乾杯(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/26 17:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 18:46
この確信犯的貼り方、フォードのマークから変態レーザー光線を出してきそうですw

バブルマツダ車だとBGファミリアの当時ナンバーMT(何故か初代デミオのキャップ付き)とかオートザムスクラムとかいますよ^^
コメントへの返答
2011年3月27日 1:52
こんばんは!

やはり確信犯でしたか…(爆)

こんな風に年を取りたいですな(笑)(@゚▽゚@)


オートザムスクラムでしたら知り合いの塗装屋さんがペンキ塗れなのに乗り続けてるなぁ。。。
2011年3月26日 18:49
これはかなりの大物ですね(笑

実はこのレーザーの色違いのホワイトが自宅から少し離れた場所に止まっています♪

この型のレーザーを生で見たのは片手で数えられるほどしかありません^^;
コメントへの返答
2011年3月27日 1:56
こんばんは!

他にもスペース空いてるのにあえてココにですからね(^-^)

ホワイトも当時は見掛けましたが、今では見掛けませんね↓

僕も最近は久々に見ましたね(@゚▽゚@)
2011年3月26日 19:00
会社の近くにはさらなる珍車「レーザーリデアワゴン」があったりします(^^;
コメントへの返答
2011年3月27日 1:58
こんばんは!


リデアワゴン〉最終型レーザーにありましたよね♪

ファミリアSワゴンの兄弟車みたいな。。。


あるところにはあるんですね(@_@;)
2011年3月26日 19:06
お世話になります♪

コレは、
後期モノですな。
フェンダーに
「GHIA」バッジが無いトコを見ると、
GLXかと。

私が乗ってたのは、
ぜんきモノなので。
コメントへの返答
2011年3月27日 2:00
こんばんは!


毎度~♪


さすがは元オーナー☆お詳しいですな(^ω^)


確か「GHIA」グレードはテルスターにもありましたね~
2011年3月26日 20:09
おばんです。

このレーザーは後期型ですね。

未だに残っているのはすごい!
コメントへの返答
2011年3月27日 2:03
こんばんは!

良く後期型と見分けがつきますね~(@_@;)

僕にはさっぱりでした…
この前世代モデルでしたら更にレアだったかも(爆)

2011年3月26日 20:29
最初の愛車は、内装がタン色の初代レーザーでした。

渋かったなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年3月27日 2:06
こんばんは!


最初の愛車は誰もが印象深く残っていると思いますが、車両自体がインパクトあると尚更ですね(@゚▽゚@)

僕も、レオーネ・ツーリングワゴンでしたから(爆)

印象に残り過ぎです(@_@;)

それにしても、内装色がタン色だったんですね~☆
2011年3月26日 22:31
こんばんは~。

こ、これは!!

まさに先日の自分と同じパターンですね(^_^)v

オーナー様、狙ってシルバ。様の隣に止めたの間違い無しですよ~。
コメントへの返答
2011年3月27日 2:09
こんばんは!


仰る通りでございます(^^ゞ

このシチュエーション時、プロアム広島さんの事が浮かびました♪


これぞ確信犯ですかね~www(^皿^)
2011年3月26日 22:44
こんばんは
このフォードレーザー珍しいですね~!
このまま大事に
乗っていてもらいたいですね。

今日も仕事で午前中
葛飾区金町から川崎市まで
車で葛西橋通りを走行中
スバルのレオーネバンが
走ってるのを見ましたよ。
ナンバーが「千葉46」で
保管場所標章が貼られてたので
中古車なのも分かりました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月27日 2:13
こんばんは!


レーザーもレオーネも珍しいですよね♪


レオーネバンは乗用タイプが昭和63年末期あたりで生産終了後も暫く販売してましたからね。。。


もしかしたら“いすゞ・ジェミネットバン”だったりして(笑)
2011年3月27日 8:14
空いている時は、何となく同傾向の車の横にとめます。
コメントへの返答
2011年3月27日 12:58
こんにちは!

まぁぶっちゃけ僕もそうなんすが…

よりによってレーザーオーナーに停められるとはビビりました(笑)



プロフィール

「久々の1000km超え!?“JAPAN・TOURER”の為にイケメン整備士にメンテしてもらいちう猫2 その代わりに…お好み焼レストランを奢るコトに…冷や汗2
何シテル?   09/12 19:48
自遊人・シルバ。です。 愛車は基本純正・フルノーマル志向です。 20ソアラ&71マークIIは趣味車としてオフ会&“JAPAN・TOURER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ソアラVXは平成25年4月現在、122000キロ突破! 労わりながらももっと乗ってあ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式トヨタマークⅡ2000グランデツインカム24です。 走行距離は、平成25年 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成25年4月現在、109000km突破! みん友さんが代替えの為、手放すと聞き、御 ...
スズキ アルト スズキ アルト
影のメインカー☆ 平成25年5月。11万km突破! 【グレード】LX・80周年記念 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation