• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダ派@SE3Pのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月7日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

いちいち覚えてませんね…
純正サイドポートがオグジュアリーブリッジポートになり、藤田等長マニからNRF不等長マニになり、純正エアクリBOXにOdulaラムエアから雨宮BOX、雨宮インテークになり、R魔PCMから雨宮PCMになり…

その他いろいろですね…


■この1年でこんな整備をしました!

リビルドエンジンオーバーホールにポート加工、吸排気仕様変更、PCM交換、トーコンリンク交換、クラッチマスターレリーズ交換、エンジンマウント交換、プラグ交換、A/F、O2センサー交換、バックランプ、ニュートラルセンサー交換、リコールついでに四輪アライメント。
他部品交換ほぼ自分でやってます。

■愛車のイイね!数(2018年02月10日時点)
130イイね!

■これからいじりたいところは・・・

今年は既に決まってることは置いといて…
車高調新調もしくはバネレート変更、アーム入れたいけど車検考えて入れれてないのを考えて、クロスミッション組みたいけど多分できない。
余裕があれば精度のよいボンネットが欲しい、それと車綺麗にしたいですね。
ヘッドライトも作りたいし…




■愛車に一言

いつも底当ててごめんなさい、乗り方下手くそでごめんなさい。
でも全く手放す気ないからこれからも末永くお付き合いくださいm(_ _)m



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/10 20:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

ご報告



久々のブログです、ご無沙汰してますマツダ派ですm(__)m

本日は鷲羽山での323の日オフ、お疲れ様でした!
先輩上司にブーブー言われながら()繁忙期の3連休の中日に休み取ってでも行けてよかったです(笑

参加者様方々のブログも楽しみにしてます!


オフ会でご一緒した方はもうご存知かと思いますが…

実はこっそり新しくまた自分の車を手に入れてました(^^;





今日撮りました(笑
写真ではかなり盛れてますが()本当に程度は年式相応以下です…



購入の経緯をざっと綴りますと、



職場の営業所が新店舗(黒マツ)になる。

今の営業所は認証工場だけど新店舗で指定工場に。

指定工場になると監査が…

社員の通勤車も勿論チェックされます。

エイトはいろいろとあれ

エイトはそもそも10万km越えて温存したい…

通勤できる通勤車を買おう!



となりまして…
最初は維持費を考えて軽自動車、候補はラピュタSターボの5MTだったんですが、
高い。
通勤車でローンなんてバカらしいと思いながらも視野を広げ、NAのラピュタ、F6Aターボのラピュタ等々見てたんですが、もう1台車を持つならと欲が出まして…

BJファミリアSワゴンのS-VT搭載車とか素敵だなとか考えてたらふと…

流石にセカンドカーでV6は維持できないにしても4発ならいけるのでは?ともう一度乗りたかったユーノスプレッソ(AZ-3)、ランティスに目をつけ…


たまたま業オク(大阪の会場)に出て流れてたユーノスプレッソを状態なんて関係ない!選べない車だ!と言い聞かせ←


1月頭から乗りはじめました!


この個体はまた愛車紹介にて細かく紹介しようと思います!
今日は疲れたので寝ます←





Posted at 2017/03/19 23:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

短い間でしたが・・・




お久しぶりのブログです!


2016年になりましたね、早いことにもう学生生活も残り2ヵ月となりました。。

2014年、2015年とお邪魔させていただいた『 鷲羽山323の日オフ』。


今年は残念ながらOBになりましたが、お邪魔させてもらうつもりでいたのですが・・・!

国家試験の日程と被ってしまいました(T^T)



実はランティスを手放したと同時に、とある車を納車していたのですが、敢えて323の日で発表する為に公開していなかったのですが、今年はお邪魔できないのでここで発表したいと思います(´ー`)






マツダ車じゃないんです、マツダ車以外を所有するチャンスは今しかないと思いまして、思い切って冒険してみました!

お値段は言うのが恥ずかしいぐらい安価なので、お金持ってるとか思わないでくださいね(^^;


今ではこのようになっています。。






ランティスに乗り始めてからアルファロメオは気にしてはいたんです。

156の2.5 V6かGTVの3.0 V6には乗ってみたいと思ってました。
勿論、就職先の関係上、所有する事はないとは思ってましたが・・・


某オークションでたまたま出ていた個体なのですが、乗ってみたかった車種ではなく、V6でも無いものの、近距離で縁だと思い、乗っています。


感想としましては、直4だと思ってナメてました、凄く濃ゆい車でした(^^;


残念ながら、もう手放します。
マツダ車買います・・・

今の車の嫁ぎ先も決まりましたので、安心して次の車が買えるようになりました(^^;

結局323の日には次の車になっているのでアルファロメオ145のお披露目は無かったってことになります(^^;



次の車は・・・
内緒です、またいつか発表します(笑

愛車で成人式に行けたのは良かったです、本当はランティスで行きたかったのですが(´・_・`)







現状の報告は以上です、ありがとうございました!



Posted at 2016/01/15 00:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

なんだかんだ言うても…



仲間と走るのが楽しいですよねぇ、、





遅い速いやなくて、つるんで走る楽しさってありますよね(´ω`)
初めて行くとこに先導してもらったんですけどね、やっぱ、やめらんないですね(*_*)


また、やめたくなればやめればいいかな(´・ω・`)
ランティスは速い訳じゃないけど、いちいち楽しいですね、不満だらけやけど楽しい…

暫くお世話になりそうです、いろいろしたいこともします。
もう既にノーマルやないですし、自分のクルマですし…


なんか今日は久々にワクワクしました♪
最近は街中で普通に走ってて気持ちよくて、ランティスに乗ってて嬉しくなる感じだったんですが、
今日は走ってて楽しい感じがあって…

説明が難しいですね(笑




ではではー(´・ω・`)b



Posted at 2015/04/27 23:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

いろいろありました…



最近、ロータリー車、FD3S RX-7かRX-8に乗りたい気持ちが強くなっていました。

ただ、先立つ物もなく…
ランティスも気に入っているので特に行動せずに、いいないいな言いながら過ごしてました。

ある日、オークションを見てると、





こんな個体がオークションに出品されました(´・ω・`)

大阪だったんですよね、そして安かった。
値段が値段なので状態はよくないとは思いましたが気になって…










見に行ったんです。

予想よりは綺麗で凹みも小さなエクボだけ、ダッシュに切れが1ヶ所、社外シートのやぶれぐらい。

アイドリングも安定してて、オルタネーター交換済み、一発始動でした。

フロントガラスにヒビがありましたが、コミコミ5万で交換してくれるとのこと。
なんにせよ、ノーマルに近い個体というところに惹かれました。


ただ、ランティスがあるので、入札があれば諦めますと伝えました。
そのうえ、内定が貰えたら買うと。







入札がありました。
キッパリ諦めました。

内心、ホッとしました(´・ω・`)


縁に任せた結果です、でもホッとしたんです。
ランティスが嫌いになった訳でも飽きた訳でもない。
けど乗りたいと思ってましたが、ランティスを手放す事は考えられないですね。


とんでもないクルマに乗ってるんだなと思いました(笑


これからも何かあれば縁に任せてみようと思います。

そして内定もいただきました。
これもホッとしました(笑


あとは資格を取れるように頑張るのと、貯金をすることですね!




では!


Posted at 2015/02/09 18:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブーストアップしてもそんなに変わらない。。」
何シテル?   03/22 21:17
マツダ派です。よろしくお願いします。 親はあまりクルマ好きではなかったのですが何故か僕は生まれつきクルマ好きだったみたいです(笑 ずっとマツダが大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ SBC TypeR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:15:27
ホイールインチアップ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 07:11:08
ダイハツ(純正) センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 07:58:17

愛車一覧

マツダ RX-8 オグジュアリーブリッジ仕様 (マツダ RX-8)
親子同じ車になりました(´Д`;) 仕様としましては、H15年式最初期物TypeSのタン ...
ジャガー XE ジャグァー (ジャガー XE)
30歳になるので紳士な車を買いました。 F30に乗ってる時から欲しくてずっと探してたので ...
スバル プレオ スバル プレオ
新しくおもちゃを手に入れました。 2枚目は納車時の仕様です。 ・ヤフオク L880K ...
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
通勤メインとしてお迎えすることになりました。 2013VerのSBKレプリカ、クイック ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation