• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

Dave Weckl ドラムセミナー

Dave Weckl ドラムセミナー 先日、Dave Weckl氏のドラムセミナーに行ってきました。

写真は席から撮ったモノ。
もう、すぐ目の前!
ドラムセットはドラムセミナーなのでステージに横向きにセッティングされていました。
(今まで何度かドラムセミナーに参加していますが、こういうセッティングは初めて見ました)

派手なドラムソロから始まるのかなと思っていたらその様な事は無く、 イスに座って淡々とドラムスをプレイする時の音楽的なアプローチの仕方だとか、技術的なアプローチの仕方だとか1時間くらい話していました。
良いグルーヴを出す為にダイナミクスとコントラストを上手く使えと...
モーラー奏法についても説明がありましたよ、スティックに動いてもらえと...
途中、ドラムソロありのマイナス・ワン音源を使っての演奏ありの非常に密度の濃い2時間でした。
自身のHPにマイナス・ワンの音源があるから、ダウンロードして使ってくれと言ってましたよ。

最後はお約束の展示即売会。
私は14インチヘッドにサインしてもらいました。

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/09/19 00:07:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
みーやん2002さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

土屋圭市氏が進化ポイントをチェック ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【後編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

名古屋駅JRツインタワーと911
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
nonpaさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 10:15
ドラムセットがステージに横向きっていうのがセミナーらしいですね。グルーブ難しいですよね。私の場合弾いてる時いけてるかなと思っても、後で聞いたらあれーて感じが多いです。
コメントへの返答
2011年9月19日 18:57
私も練習の時など録音して、後で聴いてみるのですが...(汗)
でもそれはとても為になりますね。
現実を直視する勇気って必要ですよね。

プロフィール

「カーステレオ(RNS510)Bluetooth対応 http://cvw.jp/b/666876/43621551/
何シテル?   01/07 22:37
ナメガーです。よろしくお願いします。 趣味でドラムスを叩いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RNS510バックカメラ用ビデオ入力端子取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 01:50:40
VW純正(フォルクスワーゲン) R-LINE用フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 01:37:12
RとR-lineの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 19:46:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
そのスタイルにやられました。 ワルター・デ・シルバのデザインが好きなのかもしれません。 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfa156のデザインに惚れました。 TwinSparkやSeleSpeedも合ってま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1987年、まだ六本木のカローラと呼ばれる前に購入したもの。 当時はまだBMWは珍しく、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW320iクーペの1994年モデルです。 当時としては珍しいMテクニックの限定版です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation