• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

TZRはもう少しか

TZRはもう少しか TZRですけどね。

意外とワシ的には順調に、頓挫する事なく進んでいます。
まぁ・・・それでも夜に数時間程度の作業がメインなのでチマチマと、
牛歩状態なんですがね。

購入当初から付いてたユーゾーチャンバーはサイレンサーがベコベコに
凹んでいたのでフランジ追加でサイレンサーを脱着式に改造しよう、と
加工してたら・・・あらら、補修用のサイレンサー(筒部分)って売ってたのね。(汗)



まぁ、加工しちゃったものは仕方がないので何とか仕上げましたが。



外装もカウルのストロボパターンを転写して型紙作って
カッティングシートで作って貼ったんですけどね。



数日経つとあちこち浮いてきたりシワが入ったり・・・
安物カッティングシートを利用したのですが、粘着力が弱いのか
伸縮性の問題なのか・・・

仕方がないので剥がしてストロボラインはマスキング、塗装することに。





ロゴは整備書の画像を穴が開くほど見てサイズも見た感じで推測しつつ
データーを作成、ステカでカットしました。
データーひとつ作ればOK、と思ってたら反対側は文字の傾斜も反対なので
結局左右用のデーター作りましたが、これが結構大変でした。
ネットで出来合いの物が売られているんですけどね。
ステカもあるんだし、とわざわざ作った次第。



後は外装はウレタンクリアーでコートしてやるのですが
ここ数日、急激に気温が下がってきてしまったのでいつ塗れるかな、と
思案中です・・・・
なのでせっかちなワシはとりあえず仮組みしてみました。(笑)





こうしてみると・・・やっとここまで来たか〜って感じ。
でもまだ細々と作業が残ってるんですけどね。

仮組みの際にフェンダーが白だったのに気がつき、慌てて外して
下地作って赤に塗りましたw


乾き具合を見て後ろの黒い部分を塗ります。


残りはホイールの塗装、ブレーキキャリパーOHというところ。
キャリパーは分解、清掃、塗装は終わってまして
本日シールキットも届いたので今夜あたり作業できるかな?

あ、そうだ。

カウルの内側も黒く塗らなきゃダメですよね。
こりゃ雪降る前のナンバー取得は微妙なところですなぁ・・・・
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/10/31 13:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

USJ 3日間
かおるん☆さん

勝因は❓
nobunobu33さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この日は②。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TDR5050改80 http://cvw.jp/b/667150/46408867/
何シテル?   09/23 12:59
北海道の片隅で牛飼いをしています。 車やバイクなど乗り物全般が好きです。 昔、整備の仕事をしていた事もあって機械弄りは 嫌いではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正 ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 21:15:28
ヴィッツ(SCP90)・ドアミラースイッチのイルミネーション化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:48:18
EXUPの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 03:30:05

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アイシスの車検の相談をしていたはずが、 入れ替えになっていました。(苦笑) 前々から、車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
H27年に4型S−GL DTを購入したのですが、 色々ありまして、4型後期?5型?の S ...
コマツ PC-03 マメユンボ (コマツ PC-03)
仕事用にどうしても小さいのが欲しかったんですが この手の小型建機って道内ではなかなか出物 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成17年にそれまで乗っていたサンバートラックが2回のエンジン載せ換え、1回のMT載せ換 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation