• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき缶(昔はMID)のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

TDR5050改80

フルサイズのオフ車は要らない、でもたまに山道なんかも走りたいって人にはちょうど良いバイク。
続きを読む
Posted at 2022/09/23 12:59:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月23日 イイね!

ちょうど良いサイズ

ちょうど良いサイズ
フルサイズのオフ車までは要らない、っていう 自分のような人にはうってつけのバイクと思います。 また、あまり見かけないっていうのも良いかな?と 思ってます。 扱いやすさも良好なのも良い点ですね。
続きを読む
Posted at 2022/09/23 12:43:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月18日 イイね!

乗りやすいけど維持が大変

乗りやすいけど維持が大変
90年当時、各メーカーがしのぎを削って開発競争していた250マルチ、今では考えられないような贅沢な造りはやはり貴重な存在です。 自分の青春真っ只中のバイクなので大事にしていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2022/08/18 08:18:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月12日 イイね!

お仕事用

今後、我が家の仕事で活躍してもらいます。
続きを読む
Posted at 2022/04/12 20:04:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月31日 イイね!

TZRはもう少しか

TZRはもう少しか
TZRですけどね。 意外とワシ的には順調に、頓挫する事なく進んでいます。 まぁ・・・それでも夜に数時間程度の作業がメインなのでチマチマと、 牛歩状態なんですがね。 購入当初から付いてたユーゾーチャンバーはサイレンサーがベコベコに 凹んでいたのでフランジ追加でサイレンサーを脱着式に改造しよう、と ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 13:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月20日 イイね!

TZR250(1KT)の復活に向けて

TZR250(1KT)の復活に向けて
5年ほど前に手に入れた初期型TZR250(1KT)。 不動車ってことで某リサイクルショップから格安で購入したんですけど。 キャブ掃除したらあっさりエンジン掛かってですね、もうウホウホと 喜んでエンジン周りやキャブ周りなんかを綺麗に仕上げて 「さて、問題は外装だな」 と。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月20日 イイね!

地味〜に進みます。。。

地味〜に進みます。。。
今日は数日ぶりに車庫でZOOMERを触っていました。 先日のジャンクなキャブの清掃も終わり、トップカバーも UPSの赤いのに交換したのでキャブを交換してエンジンの上のカバー付けて シートも付けました。 予想はしてましたが、ロンホイキットのリヤショック取り付け用のアダプターが カバーに当たる ...
続きを読む
Posted at 2021/02/20 22:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月18日 イイね!

ZOOMER その後。

ZOOMER その後。
今年初めに導入?したZOOMERですが。 前に書いた通り思いっきり「地雷原バイク」だった訳ですが、まぁ、 何とかボチボチ進めております。 とりあえずはエンジン掛かって走れるところまでは来ました。 いや〜、結構散財しましたねぇ・・・・ しかし、ここまで来てちょっと気になることも。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 19:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月04日 イイね!

地雷バイク、あるあるですなぁ・・・・

地雷バイク、あるあるですなぁ・・・・
年明けに入手したホンダのズーマー。 元々程度は悪いなぁ、とは分かっていたんですが 「まぁ、それを綺麗に磨いて仕上げてってのが楽しいよね」 なんて気軽に考えていた訳ですが、最悪の場合相当手を焼く可能性も あるよなぁ、なんて僅かに危惧していた部分もあった訳ですが。 ガッツリ後者でしたw ま ...
続きを読む
Posted at 2021/02/04 18:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年01月23日 イイね!

新たなオモチャ・・・

新たなオモチャ・・・
先日、前々から欲しいなぁ、と長年チェックしていたバイクを ようやく購入することができました。 まぁ・・・中古なんですけどね。 そのバイクっていうのは。 コレ。 ホンダのズーマーですね。 50ccのスクーターなんですけども。 「小さいのはKSR110があるからOK!」 なんて ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 19:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「TDR5050改80 http://cvw.jp/b/667150/46408867/
何シテル?   09/23 12:59
北海道の片隅で牛飼いをしています。 車やバイクなど乗り物全般が好きです。 昔、整備の仕事をしていた事もあって機械弄りは 嫌いではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製油圧プレスのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 11:32:12
トヨタ純正 ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 21:15:28
ヴィッツ(SCP90)・ドアミラースイッチのイルミネーション化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:48:18

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アイシスの車検の相談をしていたはずが、 入れ替えになっていました。(苦笑) 前々から、車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
H27年に4型S−GL DTを購入したのですが、 色々ありまして、4型後期?5型?の S ...
コマツ PC-03 マメユンボ (コマツ PC-03)
仕事用にどうしても小さいのが欲しかったんですが この手の小型建機って道内ではなかなか出物 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成17年にそれまで乗っていたサンバートラックが2回のエンジン載せ換え、1回のMT載せ換 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation