• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

苫田ダム

内部はやっぱりひんやりしてます
2010年05月11日
岡山県北部の鏡野町にある、吉井川上流のダムです。

ダムの大きさや貯水量等はソコソコですが、このダムは堤体内部に入ることができます!
ダム管理棟横の駐車場に車を停め、ダムの上を通る道路を歩いていくと、階段室が開放してあります。
階段を降り、さらにエレベーターに乗って堤内の通路を歩くと、水位調整用の放流口の真上に設けられた見学室に到着します。
放流時は特に楽しめると思います!


~ダム周辺~
○ダム関連の資料や、地域情報の掲示、特産品販売、食堂がある「みずの郷・奥津湖」が国道179号沿いにあります。ここから湖岸道路へも接続しています。
○ダムの下
ダム下流より国道179号線の旧道へ入って行くと、ダムの下へ到着です。
駐車場スペース5台
見学可能な施設は特になし。


~歴史~
このダムは遥か昔から計画があったのですが、完成したのは約5年前。
過去には激しい反対運動があったようです。
水没地域の世帯数→約500戸…。ひとつの町の中心部が移転したそうです。
このような背景にも思いを馳せつつ、整備された湖畔で治水・利水について考えるのもたまには良いかと(^o^;


~アクセス~
中国自動車道・院庄ICより、国道179号線を北上。道も新しくて広いです!
約30分もあれば周辺へ到着します。
住所: 岡山県鏡野町久田下原

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation