• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

家族でも独り身でも使える便利なヤツ

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ スパーダ ホンダセンシング(CVT_1.5) (2020年)
乗車人数 8人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 昔からハイエースなどの大きなクルマには興味があったけどハイエースはあまりにも業務車的すぎな内装だし当時買おうとした時はRGっていう丸くなったボディのやつでビジュアルが受け入れられなくて買わなかった。
このRP1〜5の型は一個前のRKと違い三列目が床の下の隠れる仕組みなので後ろを広く使う事ができるのが有難い。
加えてわくわくゲートがちょっとした荷物の出し入れが簡単で使う人みんな「超便利(^^)」って言ってます。
予想以上の積載性で過去にKTM125、ジクサー150、ドラム缶2個、ミニバンとSUVのタイヤ25個、ゲーセンのダーツライブ本体など錚々たる荷物が積めます(笑)
それでいてドリンクホルダー内やドアノブ周辺にイルミネーションが付いていたりとオシャレに見えるようちょっとした工夫がされてるので嬉しいですね。
純正の無骨なハイエースとは大違いです(当たり前だが)
不満な点 シートアレンジで2列目のシートが上に上がらないところ。
RPの前の型のRKは2列目を一番前にする時シートを上に押し上げることでもう25cmくらい前スライドするのでトランクを広く使えてました。なんでそれ採用しなかったんだろう…?
総評 カッコよくて人も荷物も乗る便利なヤツです。
独身でもキャンプや大量の荷物を乗せる事が多々ある人にはオススメです。
ただトヨタと違ってボディの塗装は弱いのでちょっとした砂利とか当たるとすぐに傷ができるので大事になりたいならコーティング必須だと思います。
あと人気車種ということもあっていろんな社外品が出ててカスタムするのが楽しい。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
RP後期は歴代ステップワゴンで一番カッコいいと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
"安全に"スイスイ走りたい程度なら文句はないと思う。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
シートが深いので多少崩れた姿勢でもなんか馴染む。
この辺は他のミニバンも同じだと思うが。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
めっちゃ積める
ママチャリをタイヤ外さずに積める
燃費
☆☆☆☆☆ 4
月並み。
気を使わずに走ってなんやかんや11.2
高速道路のみだと14.6くらい。
価格
☆☆☆☆☆ 4
高いか安いかは人によって感覚違うと思うけど値段の分の価値はあると思います。
その他
故障経験 ナビの下に付いてるアクセサリープラグがショートした事がある。※ディーラーで無償修理済み

それ以外は驚くほど何もない
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/02/22 18:53:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイムズカー入会してちょうど1年経過
miyabi186さん

トヨタ カムリ2000GT(間違え ...
チャッピクルさん

めっちゃいいクルマ
☆やまちゃん★さん

名車の退場…
porschevikiさん

モデリスタにデザイナーいるの?
湘Nyan!さん

マジェスタ、その豊かな味わい。(そ ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族でも独り身でも使える便利なヤツ http://cvw.jp/b/667730/48273755/
何シテル?   02/22 18:53
見ての通りクルマとバイクが好きなヤツです。 かと思いきやゲームもやるし何もしないで半瞑想して1日過ごすこともあります(°_°) クルマはジェイド F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステップワゴン RP 950登録(2023年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 22:19:24
ステップワゴンRP 純正フットランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 10:33:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年に入って早々トラブルに見舞われ突然この世を去った1号に替わって新しく2号をお迎 ...
ヤマハ VMAX ブイマ (ヤマハ VMAX)
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ ...
マツダ ロードスター ロードなスター (マツダ ロードスター)
21の頃にRX-7 FD3Sに乗り、ロータリーターボの加速と音に惚れつつもエアコンの効き ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
〈改造箇所〉 1.DIOホイール(前後) 2.DIOフロントフォーク 3.DIOマスター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation