• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

M○タクシーに乗りました♪(長文ですw)

M○タクシーに乗りました♪(長文ですw) 都心の某デパートの前でバスを待っていたら、
M○タクシーではレアなY31クラシックSVの
5ナンバーが来たので思わず乗りました(^^;)。
画像は車内にあったのをいただいた某新聞の
最新号です♪

いつものようにご丁寧なご挨拶をした後、
大江裕くんをイケメンにしたような(爆)
ドライバーのおに〜ちゃんが、いきなり
「わ、わたくし、入社したばかりですので、
どうぞよろしくお願いいたしますっ!」と
緊張しまくりで話しかけてきました(^^;)。

こういう時、M○の新人ドライバー向けに
「研修では聞けないタクシー車両講座」を
私は10分間限定で開講しています(爆)。
今日は特に初心者向けにネタをかみくだいて
次のようなお話をしました♪

・セドリックはもともと「乗用車」だったが、
 今のクラウンは「タクシー専用車」なので、
 セドリックを割り当てられたのはラッキーな
 ことですよ。また、今のクラウンに乗って、
 「タクシーなんてこんなもん」などといった
 低レベルな考えを持ってはいけません。

・M○の車両のグレードが当たり前と思ったら
 大間違い。大手がここ数年クラウンセダンを
 導入し始めたが、最大手の○タクの緑と白の
 ツートン車両はM○の「Gパッケージ」より
 十数万円安い、シートがごわごわの安っぽい
 「ただのスーパーデラックス」です。また、
 2番目の大手は中小グループの集まりなので
 コンフォートが当たり前。もしもクラウンに
 乗りたい場合は研修を受ける必要があります。
 ゆえに、M○は名古屋で一番まともな車両を
 使っている法人タクシーなので、いい会社を
 選んで本当によかったですね(^^)。

これにプラスして、某幹線道路が年度末恒例の
掘り返しをしていたので、定番の裏道をひとつ
教えてあげました♪それとおまけに、今どきの
市バスのノンステップ車はドッカンターボ付で、
空いた道で本気を出すとタクシーより速いので
ナメてはいけない(爆)と締めました♪

ということで、私はこれまでに仕入れたネタを
M○ドライバー向けの超短時間無料新人研修で
活用しています♪でも、こんなレベルのネタを
ドライバーがみな頭に入れたら、名古屋市内は
変態マニアであふれかえりますな(爆)。
ブログ一覧 | タクシー | 日記
Posted at 2010/02/08 20:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 21:09
こんばんは!
M◎タクシーって有名ですよね(^。^)
変態マニアで溢れたら、あなた様は猛烈に喜ぶはずですWWWWWWW
コメントへの返答
2010年2月8日 21:12
今や全国的に有名ですね♪
それにしてもこのネタに
速攻でコメントされるとは、
さすがは変態マニア様ですw
2010年2月8日 23:18
こんばんは!
しかし礼儀正しい新人さんですね!!(^^♪
こっちのドライバーは最悪です!<`ヘ´>

その講座かなり効いたと思いますよ!!
これだけ聞けば、間違いなく変態ドライバーさんになるでしょうね!!(^^♪
コメントへの返答
2010年2月8日 23:22
最近の名古屋の大手は
一応ご挨拶「だけ」は
ちゃんとしてくれます。
中小は全然ダメですが。

M○のドライバーは
「スレてない」ので、
ディープなネタでも
かえってしっかりと
吸収してくれるものと
期待しておりますw
2010年2月9日 0:22
おはようございます。

【達人】ならではの講義ですね。(笑)
ただ、乗務員からは、Y31よりマークⅡの被りモンの方が若干人気があるんですよね~。

理由は、様々でしょうが、メインはやっぱり…、

【トヨタ】だからでしょうね。(笑)

私は、見た目も気にする派なので、どちらか選べと言われたら…、

Y31に即答です。

あの【クラウン】は…、
正直カッコ悪いです。。(爆)
コメントへの返答
2010年2月9日 9:05
コメントありがとうございます(^^)。
おっしゃる通り、法人のドライバーは
「20数年かけて品質を低くした(爆)」
Y31よりも「運転席周りだけはやたら
使い勝手がよい(^^;)」エセクラウンが
いいという方が圧倒的に多いです。

しかし、とにかく今のクラウンは
文句なしにカッコ悪いです(^^;)。
一言でいえば「絵になりません」。
アメリカはイエローキャブ、
イギリスはロンドンタクシー、
ドイツはベンツの廉価グレードと
それなりに絵になるようなモデルが
一応タクシーで使われていますが、
今のクラウンを日本の風景に入れて
写真を撮ったら、せっかくの風景が
台無しになってしまいます(^^;)。
使い勝手がいいとかエコ重視とか
そういうことばかり考えていると、
かっこよさはムダな要素として
切り落とされてしまいがちです。
「かっこよくて使えるタクシー」は
今の世の中では無理ですかね?(^^;)

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21034のロンドン(組立続き8)♪ http://cvw.jp/b/667814/48595205/
何シテル?   08/12 11:13
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation