• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

市バスの新車:NH-255♪

市バスの新車:NH-255♪ 市バスの新車が各車庫に配属され、
次第に稼働を始めました♪画像は
猪高車庫に入ったNH-255です。

今年の新車のナンバーは
名古屋200の2600番台ですが、
名古屋22の2600番台は昭和53年に
導入された市バス初の冷房車でした♪
ちなみに「名古屋”22”か2663」は、
昭和53年の春から平成の初め頃まで
御器所車庫に所属していた日野REで、
画像の八事のバス停にも金山12号の
前身の85号系統で毎日のように姿を
現しておりました。

導入直後の新車は広告がまだ入って
いないものが多いので、このように
後ろから写すと新車の雰囲気が十分
伝わってきます(^^)。
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2010/02/27 14:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりの映画館
R_35さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 15:37
こんにちは(*゚ー゚)v
この辺りが稼働し始めたということは最後の旧型エアロスターや3ドアは廃車ですかね…。
コメントへの返答
2010年2月27日 15:42
古参車も廃車の前日まで
稼働したりしますから、
火曜日に見かけた猪高の
廃車延長車もナンバーが
外されたかもしれません。
都心ループも今週に入って
MHやMSの普通の中型車が
走っているので、TF車から
廃車が出たような気もします。
2010年2月27日 18:25
こんばんは♪

エルガですか?
コメントへの返答
2010年2月27日 18:28
日野なのでブルリIIです。
中身はJバスですが(^^;)。
2010年2月27日 20:06
こんばんは♪

あ、区別はフロントでしか、
出来ませんよね。
コメントへの返答
2010年2月27日 20:09
そうですね。フロントの
目玉が2つか4つかの
違いだけです(^^;)。
2010年2月28日 11:44
何度もいいます。これが日野ですか!

まだ「爆音縦目野郎」のほうが…。
コメントへの返答
2010年2月28日 12:06
確かにまだ縦目の方がいいです。
中身は同じはずですが、なぜか
AT車もいすゞより日野の方が
トロいような気がします(^^;)。

プロフィール

「レゴテクニック42027のデザートレーサー(組立開始1)♪ http://cvw.jp/b/667814/48607683/
何シテル?   08/18 11:57
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation