• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

かっこよすぎる真っ赤なユーノスコスモ♪

かっこよすぎる真っ赤なユーノスコスモ♪ 見るからにおたくな物体wが接近してきたので
よくよく見たら、何とユーノスコスモでした♪
名古屋33の当時ナンバーだったので、おそらく
90年〜91年初め頃に登録された初期モデルで、
ホイールが6スポークなのでTypeSですね♪
ドライバーはご年配のマダムに見えました♪
これほどきれいな真っ赤なユーノスコスモの
初期型は今やお宝だと思います♪これからも
ぜひ大切に乗り続けていただきたいですね♪
その前にテールがちらっと写っているのが
カペラワゴンなのもなかなかいけてます♪
ブログ一覧 | マツダ車 | クルマ
Posted at 2011/01/07 17:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年1月7日 18:30
お世話になります♪

そう言えば、
ガデパで、
コスモと、
アルシオーネの
合同でオフミしたのは、
私がいなかったら、
実現しなかったかも・・・。
コメントへの返答
2011年1月7日 18:41
その組み合わせはすごすぎますね。
次の機会にぜひ見たいかも。
2011年1月7日 19:00
こんばんは!
ユーノスコスモって内装もとてもカッコイイですよね!
ちょっと欲しいカモ!です。(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 20:29
以前一度だけ助手席に乗ったことが
ありますが、寝そべるような感じで
乗ってましたw レンタカーで1日
借りたいモデルですねw
2011年1月7日 20:59
こんばんわ!
かっこいぃですねぇ!
コスモ・・・・(爆)!

実は、この型昔乗ってました(笑)!
走る応接間って感じでした!
ガソリンがみるみる無くなっていきましたが・・・・(滝汗)!
もう一度、20BのTYPE-EのECCSか
限定車の20BのTYPE-SXに乗ってみたいです!
コメントへの返答
2011年1月7日 21:12
確かに室内は走る応接間でしたね♪
コスモに乗ったのは一度だけでしたが、
センティアは90年代に東京に行くたびに
個人タクシーを見つけて乗ってました。
燃費はさぞ悪かったと思いますが、
趣味で乗るモデルとしては最高の
1台だろうと思います。
2011年1月7日 21:44
お疲れ様です。

これまた!!!珍しい♪

13Bの本皮仕様を友人が以前乗っておりました。何でも総生産台数が約7000台程しか無かったので

中古車を探すのに数ヶ月待ったとか・・・

既に貴重なクルマと言っても過言ではないコスモ。もう一度新たな勇士を見てみたいもんですねー
コメントへの返答
2011年1月7日 21:55
本革仕様は超レアでしたね。
全部で約7000台ぐらいしか
生産されなかったということは、
グレードや色によってはほとんど
出なかったものがあるでしょう。
ハイブリッドやEVでもいいので、
いつかこういうかっこいいのが
復活するといいですね。
2011年1月8日 0:23
珍しいですね~(^_^)

一度だけ信号待ちで横に並んだ事がありましたが、かっこよかったです♪


どんな音がするのかと思わず窓を開けて排気音を聞いてみたりしました(笑)
コメントへの返答
2011年1月8日 9:13
これもなかなかお目にかかれないので、
横に並ぶことはめったにないでしょう。
わざわざ窓を開けて排気音を聞くのは
相当なマニアですw
2011年1月8日 2:54
私は、3年程位前に黄色のやつを見かけ、中々良いなと思いましたね。

赤は稀少かなと思います。大体見たのは、シャンパンゴールドっぽいものでした。
コメントへの返答
2011年1月8日 9:14
黄色も1/43のミニカーで持ってますが、
なかなか魅力的なカラーですね。
シャンパンゴールドもよく似合う
モデルだったと思います。
2011年1月8日 8:11
おはようございます!
ユーノスコスモは最高にヤバいですよあなた様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年1月8日 9:14
変態マニア様が最高に興奮しておられるのが非常によくわかりますwww
2011年1月8日 12:19
こんにちは!

赤いコスモのマダム!!ナンパしたいです!!!
コメントへの返答
2011年1月8日 12:48
ぜひ名古屋までお越し下さい。↑のマシンはおそらく名古屋で1台だと思います♪
2011年1月8日 22:44
ユーノスコスモは89年の東モで
見た時衝撃でした!!
4ATで0-400加速が物凄く速かったようですね。

この型のカペラワゴンに2.5V6があったのも
衝撃でした。
コメントへの返答
2011年1月8日 22:47
一度だけユーノスコスモに
乗せてもらった時も、
街中でロケットダッシュ
してくれたので驚きました。
カペラワゴンに2.5V6が
あったんですね。現行の
マツダのラインアップに
V6を追加したらかなり
魅力的だと思います。

プロフィール

「レゴテクニック42027のデザートレーサー完成です♪ http://cvw.jp/b/667814/48609544/
何シテル?   08/19 16:44
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation