• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

超レアなヒュンダイグレンジャーTG♪

超レアなヒュンダイグレンジャーTG♪ 某駐車場に見たこともないモデルがいました♪
フロントグリルにヒュンダイのエンブレムが
あったので、家に帰ってきてウィキペディアを
調べたら、2006年から2009年まで日本でも
売られていたというグレンジャーTGでした♪
エンブレムがなかったらどこのモデルか全く
わかりませんがw、質感は結構高そうでした♪
エンスーな皆様からのディープなコメントや
補足をお待ちしております♪
ブログ一覧 | ヒュンダイ | クルマ
Posted at 2011/03/06 16:35:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 17:38
クラウンクラスの車格の割に御値頃で、
メーカーオプションでLP仕様もあり、関東の個タクでも何台か採用してたハズです。

ハートマークは在日韓国系なので、一時期セールスかけてましたが、関西では鳴かず飛ばずでした。
コメントへの返答
2011年3月6日 17:47
ウィキペディアにも東京の個人タクシーの
画像が掲載されてました。おっしゃる通り、
クラウンやフーガとほぼ同じサイズで
お値打ちなモデルでしたね。
名古屋では某ディーラーが撤退前に
100万円引きか半額ぐらいで
投げ売りしていた覚えがあります。
2011年3月6日 18:56
お世話になります♪

まだ、
三菱と共同でやってた頃ですかね?
コメントへの返答
2011年3月6日 20:19
ウィキペディアの記述によれば、
初代と2代目はデボネアの兄弟車、
3代目はディアマンテベースとの
ことでしたが、↑の4代目からは
ヒュンダイ独自のモデルみたいです。
2011年3月6日 19:40
ヒュンダイグレンジャーTGって、、確か定価は230万でしたよねー

で、クラウンよりデッカイボディに3000ccエンジン、、

でも、日本のユーザーは目もクレなかったですものww

コメントへの返答
2011年3月6日 20:22
激安価格で覚えがあるのは1こ前の
XGでしたが、200万円台前半で
買える立派な車という感じでした。
おっしゃる通り、これだけ安くても
全然売れませんでしたねw
2011年3月6日 23:22
東京では結構法人タクシーとして走ってますよー。
一度は乗りたいと思うんですけどね、なかなかチャンスがなくて。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:25
なるほど。さすが東京のタクシーですね。
私も機会があればぜひ東京や横浜に行って
タクシーをゆっくり見物したいものです♪

プロフィール

「レゴ40460のバラです♪ http://cvw.jp/b/667814/48613477/
何シテル?   08/22 11:12
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation