• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

バスマガジンVol.46

バスマガジンVol.46 本屋さんに行ったらちょうどバスマガジンを
並べたとこでした。目次の次のページに何と
新潟交通の北村ボディのなまずが写っていて
思わず買ってしまいましたw 新潟交通には
なまずの他にいすゞP-LV314QのIKコーチと
富士重7Eも健在とのことで、本当にめでたい
限りです。その他にも川崎市交通局の特集や
地下鉄延伸で明日(27日)路線が再編される
名古屋市営バス、京都市交通局の車両動向、
博多駅バスターミナルの全貌など、おたくな
ネタ満載です。相変わらずごちゃごちゃした
レイアウトでw、お値段はぼったくり価格の
1500円ですがw、バスおたくにとっては
たまらないプライスレスなネタと画像満載の
一冊です。次号の予告は最近の中古車事情と
これも目が離せません。
ブログ一覧 | バス | クルマ
Posted at 2011/03/26 12:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 14:06
 私はバスマガジンを買ったことはありません。ぽると出版のバスラマという本を買ったことがあります。
今はシー・エム出版のコマーシャルモーターという本と日新出版のニュートラックという本をとっています。
 本屋さんでは車は乗用車が多くて商用車の本はとても少ないですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 14:46
バスラマも長続きしている雑誌ですね。
私も名古屋市交通局の特集の時などは
買いました。最近はトラック関連の
雑誌も出るようになりましたね。
2011年3月26日 19:13
お世話になります♪

遠鉄も、
載ってる?
コメントへの返答
2011年3月26日 19:34
遠鉄は90ページの最新ニュースに
浜松〜横浜線の往復割引券を
500円引き下げて大人6500円に
変更とありました。
2011年3月28日 12:07
僕は北村ボディーのナマズ好きですよ。

バスマガジンの表紙に写ってるバスは

2010年に解散した西工製の車両ですね。

コメントへの返答
2011年3月28日 12:40
北村ボディのナマズが新潟で1台だけ
現役で走っている話が載っていました。
表紙のバスは川崎市交通局の西工製の
ノンステップ車です。

プロフィール

「1/32アオシマ(楽プラ)のジムニー完成です♪ http://cvw.jp/b/667814/48612329/
何シテル?   08/21 15:00
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation