• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

1/43Hi-Storyのサバンナスポーツワゴン(1972)です♪

1/43Hi-Storyのサバンナスポーツワゴン(1972)です♪ こちらは今年の春に新製品で出て、
いつの間にか見かけなくなったw
超レアな1/43ハイストーリーの
サバンナスポーツワゴンです♪
昨日アップしたベレットMXと
ともに届きましたが、旧車人に
後期型のスポーツワゴンGRが
掲載されていて驚きました♪
ハイストーリーの前期型は
画像の白の他に緑メタと赤が
出てますが、他の2色と比べて
この白のはめっちゃシンプルで、
こうして真横から眺めていると
グランドファミリアのバンにも
見えますw ハイストーリーの
ミニカーもR32の4ドアあたりは
センターピラーが前にありすぎてw
バランスがめちゃくちゃでしたが、
G50プレジデントを出した頃から
プロポーションがよくなりました♪
これから20ソアラやR30前期型の
4ドアRSターボが出るそうですが、
いずれもかなり期待が持てます♪
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2011/07/29 13:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 14:37
ウチは緑メタです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/22212156/

なかなか良いですよねー、、コレ♪
コメントへの返答
2011年7月29日 15:19
覆面えるさんのブログを拝見して、
かなり欲しくなった一品でした♪
ハイストーリーの中でも傑作の部類に
入るモデルだと思います♪
2011年7月29日 16:21
サバンナRX-3・ワゴンは、
今でいうレガシィ・ワゴンの先駆者的な
存在でしょうか?

当時は、REというスポーツカーエンジンを
搭載したワゴン車なんて、なかった気がします。

オイラは何気に後期型のRX-3が好きです(^^)

昔家で、丸目のグランドファミリアに
乗っていましたが、
最近になってRX-3の兄弟車という事に
気が付きました。

道理でボディが同じ形なんですよ、
小さいころから不思議に思っていました。
コメントへの返答
2011年7月29日 18:48
確かにメーカーは違いますが、
後のレガシィワゴンの先駆者のような
存在でしたね。(レオーネワゴンは
ありましたがw)
サバンナRX-3も前期型と後期型で
雰囲気ががらっと変わりました。
グランドファミリアもボディは
サバンナと共通で、ファミリアと
一線を画す雰囲気でしたね。
2011年7月29日 18:36
お世話になります♪

REのHVが
開発されたら、
アテンザワゴンにも
載るかな?
コメントへの返答
2011年7月29日 18:49
REのHVも将来的には
登場してもおかしくないですね。
私としてはアテンザにぜひV6を
搭載してほしいです。
2011年7月29日 18:41
本当にラインが美しいですねぇ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年7月29日 18:51
1972年式なので、もう40年近く前の
モデルですが、今でも新鮮な感じです。

プロフィール

「1/32アオシマ(楽プラ)のジムニー(カスタムホイール)組立開始1♪ http://cvw.jp/b/667814/48610992/
何シテル?   08/20 16:51
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation