• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

1/20LSのレパードTR-Xと80年代国産車のすべてです♪

1/20LSのレパードTR-Xと80年代国産車のすべてです♪ 以前アップした1/20LSのレパードTR-Xを
80年代国産車のすべてに掲載されている
画像といっしょに写しました♪1/20LSの
キットの中でもスタイリングが秀逸なので、
実車の画像とともに見ても十分鑑賞できる
レベルだと思います♪他に掲載されている
ハチマルなモデルもいずれネタのない日に
ミニカーやプラモといっしょに写しませう♪
ブログ一覧 | プラモデル | クルマ
Posted at 2011/10/31 17:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 17:44
この頃のLSのモデルはギミック(ドア開閉等)こそあまり無かったですがスタイルはどれも良いものばかりでしたね。(^^)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:03
確かに1/24よりでかいというだけでしたがw、
このレパードTR-XやR30スカイラインなどは
実車のスタイリングを忠実に再現していたと
思います。
2011年10月31日 19:22
お世話になります♪

昨日は、
31限定でしたなァ。

30自体は、
ハチミーで見られるかな?
コメントへの返答
2011年10月31日 19:34
31レパードは人気があって、
現役車も多く走ってますね。
初代はさすがに全然見なくなりました。
2011年10月31日 20:10
こんばんわ!

私これ、小学生の時に作りました(笑)!
当時は1/20ってありましたよねぇ!

ちなみに、そん時は
1/20のGX61マークⅡも
作った記憶があります(笑)!

もちろん、今は跡形もありませんが・・・・!?
コメントへの返答
2011年10月31日 20:15
80年代前半までは1/20のプラモが
いろいろ出てましたね。GX61の
マークIIも某オクで出品されると
毎回高値になってます。私もその昔
ニチモのオレンジのハイラックスを
組み立てたような覚えがありますが、
いつの間にか消えてしまいましたw
2011年10月31日 20:46
「80年代国産車のすべて」をコンビニで立ち読みしました。
購入しなかったのですが、90年代の本に期待したいと思います。
コメントへの返答
2011年10月31日 21:28
お値段の割に充実した内容だったので、
続編で90年代が出るかもしれませんね。
2011年10月31日 22:48
こんばんは!
このERO本、本日購入しましたよ私様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年10月31日 22:54
おめでとうございます♪
特に↑のページはエロいと思いますw

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21034のロンドン完成です♪ http://cvw.jp/b/667814/48605468/
何シテル?   08/17 12:02
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation