• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

ちょっと懐かしくてかっこいいノーマルのS13シルビア♪

ちょっと懐かしくてかっこいいノーマルのS13シルビア♪ 貴重なノーマルのS13シルビアを見かけました♪
当時ナンバーだったので20年以上ワンオーナーと
思われます。ダークブルーは新車当時でもあまり
出なかった稀少色だったと思います。これからも
ぜひ長く大切に乗り続けていただきたいですね。
ブログ一覧 | 日産車 | クルマ
Posted at 2011/12/03 17:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 17:53
こんばんは!
何気にP10プリメーラのホイールってのがポイントですねwwwwwwwwwwwwwwwww
S13も大好きです!!
コメントへの返答
2011年12月3日 18:01
鋭いご指摘ありがとうございますw
私もいずれ手持ちのフジミのS13を
お手軽に組み立てようと思ってます♪
2011年12月3日 18:21
こんばんわわーい(嬉しい顔)

これはヘッドランプが丸目のプロジェクターになってるのでSR換装後の13になりますね!

角目4灯だとCA18ですからねわーい(嬉しい顔)

そしてホイールがP10プリメーラ・アベニール用になっている事から見てQ'sでしょうね(笑)

以前一番低グレードのJ'sをベースにしたドリ車見掛けましたよww
コメントへの返答
2011年12月3日 18:31
補足ありがとうございます。
ナンバーからみて新車当時から
乗り続けている後期型でした。
確かにサイドにはQ'sのエンブレムが
ありました。多くのS13はドリ車に
なってしまったので、ノーマルは
貴重だと思います。
2011年12月3日 18:33
こんばんは
このシルビアは今でも走り屋系は見ますが、ノーマル車は貴重ですね。

発売された頃はよく流行ってましたね。近所の友達が白のMTに乗っていて、やたら「K'sだよ」と自慢してました。当時の私にはグレードの違いが全く分からず・・・笑
コメントへの返答
2011年12月3日 19:08
コメントありがとうございます。
ノーマルでしかもダークブルーは
かなり貴重だと思います。
グレードはJ's,Q's,K'sの3つだけと
シンプルでしたが、最上級のK'sに
お乗りの方はそれだけこだわりが
おありだったことでしょう。
2011年12月3日 18:50
これ、恐らくダイヤセレクションですね。

もうS13と云うと、ライムグリーンツートンが占めてましたからね~。

ダークブルーやパープルツートンは稀少ですよ。
コメントへの返答
2011年12月3日 19:09
補足ありがとうございます。
トミカもタミヤのプラモも
ライムグリーンでしたね。
確かにパープルツートンは
全然見た覚えがありません。

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21034のロンドン(組立続き7)♪ http://cvw.jp/b/667814/48593347/
何シテル?   08/11 12:13
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation