• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

1/43エブロのレクサスLFAです♪

1/43エブロのレクサスLFAです♪ 某オクで先日エブロのレクサスLFAを
ようやく入手できました♪レジン製で
細かいところまで実によくできてます。
ふだん某オクで旧車のミニカーばかり
チェックしているせいか、これを見て
一番驚いたことはタイヤとホイールの
サイズのでかさでしたw ハチマルな
時代は15インチのタイヤが出ただけで
驚いたものでしたが、今や19インチや
20インチのタイヤを装着した乗用車も
現れて、まさに隔世の感がありますね。
明日とあさっては他にネタがない限りw
週刊R35GT-Rと週刊トヨタ2000GTを
買って、続きを作ってアップします♪
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2012/02/06 20:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

WCR
ふじっこパパさん

あがり
バーバンさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年2月7日 8:56
15インチで”インチアップ”、60で”扁平タイヤ”と言われていた時代が懐かしいですね。
その後、ローダウンが合法化された時には卒倒しました 爆
コメントへの返答
2012年2月7日 9:02
確かにハチマルな時代の日本車といえば、
高級車でもタイヤは70の14インチで、
60が出た時は扁平タイヤが登場したと
大騒ぎになりましたね。私はいまだに
ローダウンされた旧車を見るとかなり
違和感を感じますw


プロフィール

「1/32アオシマ(楽プラ)のジムニー完成です♪ http://cvw.jp/b/667814/48612329/
何シテル?   08/21 15:00
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation