某オクでスカイラインジャパン登場直後の簡易カタログとともに落札したプリンス誌が届きました♪1ページめくったら、懐かしい限定車のターボリミテッド81があったので、だいぶ前に組み立ててアップしたアオシマのターボリミテッド81とあわせて写しました。フロントのSマークとGTエンブレムは青くして、バンパーのヘッドランプウォッシャーを削ってリアワイパーを省略して、一応GT-EL仕様になってますw シートは330セドグロ用です。当時は家で430グロリアセダンデラックスに乗っていたので、このプリンス誌はしっかり読んだ覚えがありますw そして展示会当日、ディーラーで巻末のハガキと引き換えにしてセントポーリアの小さな鉢をもらいましたw1980年頃といえば排ガス規制のトンネルをようやく抜けて、重くてトロくなっていたスカイラインにもターボ車が追加されて、プリンスのディーラーも活気がありました。当時は展示会が2ヶ月に1度だけでしたが、来場の記念品や販売グッズが充実していて、展示会のある土日が待ち遠しかったことを覚えてます。それから30年余りの時を経て、ジャパンターボをはじめとするちょっと昔のスカイラインが今も注目され続けているのは本当にめでたい限りです。