• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

1/43hpiのボルボ850エステートBTCCです♪

1/43hpiのボルボ850エステートBTCCです♪ こちらは某オクでこの前入手した
1/43hpiのボルボ850エステート
BTCC(プレーンの赤と黒)です♪
hpiの850エステートはだいぶ前に
ノーマルとBTCCのレース仕様を
アップしましたが、どのモデルも
かっこよくて甲乙つけがたいです。
やはりボルボといえば850までの
四角いモデルが思い浮かびますね。
本当はタミヤの850エステートが
一番欲しいとこですが、某オクで
お値打ち価格ではまず出ないので、
文字通り入手困難なキットです。
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2012/08/18 13:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 18:28
この型が一番ボルボらしくて好きです

実物もたまに見ますがやっぱりあの四角いボディはカッコイイです

このミニカーもカッコイイですね
コメントへの返答
2012年8月18日 18:35
その昔、家でこの1こ前の世代の
740GLEに10年乗っていたので、
四角いボルボには思い入れがあります。
このhpiというブランドではこの850や
R32スカイラインGT-Rなどが代表的な
モデルで、どれもちょっとローダウン
させた感じでなかなかかっこいいです。
定価はそれなりに高いですが、某オクに
お値打ち価格でよく出ています。
2012年8月19日 3:04
タミヤのワゴン、自分造りました。

飾ってあるのですが、掃除して部品落としたりしてボロボロになり、再度造り直したいキットですね~。

確か、同時期にセダンのレース仕様か何かあった様な気がしますが、それも造ってみたいもんです。ノーマル仕様にして。

でもワゴンが入手困難なら、尚更ですね。
コメントへの返答
2012年8月19日 8:54
確かにプラモはミニカーよりも
パーツが取れやすいですよね。
セダンのレース仕様もありますが、
ワゴンほど某オクに出ないですね。
専門店やリサイクルショップでは
もっと期待薄でしょうが、まめに
チェックいたしませう。
2012年8月23日 11:43
こんにちは(^o^)/

850ですね。

レース仕様はかなり出回ったかと思います。
限定でT5が出てたくらいなので、
ボルボでは最後の四角いモデルだと思いますし、V70やS70で終わってしまったのが残念です( ノД`)…
コメントへの返答
2012年8月23日 11:46
hpiの850エステートは出来がいいです。
ボルボも時代とともに変わってきてますが、
やはりなじみが深いのは四角いボルボですね。

プロフィール

「レゴテクニック42141のマクラーレン フォーミュラ1 レースカー(組立続き2)♪ http://cvw.jp/b/667814/48642472/
何シテル?   09/07 14:30
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation