• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

レトロでいけてるトヨタ・オリジン♪

レトロでいけてるトヨタ・オリジン♪ 某所で黒のトヨタ・オリジンを見かけました♪
今見てもまさにレトロでコンパクトな高級車で、
間近で見ると実に魅力的です。ウィキによると
2000年11月の発売だったので、いつのまにか
ちょっと前のモデルになっていました。最近は
新車の開発もまずコストダウンありきなので、
復刻版までは到底手が回らなさそうですが、
例えばベルタをベースに最初のFFコロナを
ぜひ復刻してほしいですね♪
ブログ一覧 | トヨタ車 | クルマ
Posted at 2013/06/24 11:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2013年6月24日 11:52
私の知り合い乗っている人がいます。

最初は新車で購入予定でしたが、すでに販売生産終了してしまっていたので中古車で購入したそうです。

たまに見かけたりしますね。
コメントへの返答
2013年6月24日 12:26
お値段が700万円で当時のセルシオより
高価でしたが、1000台限定で短期間で
完売しましたね。貴重なモデルですが
今でもたまに見かけます。
2013年6月25日 1:08
オリジンのフェンダーは独特の曲線を出すために職人さんが一台ずつ叩きだしで成型したそうな。
内外装共非常に手間がかかった作りでしたね。
私はクラウンコンフォートのシャーシを使って往年のクラウンやマークIIを復刻して欲しいですね。
コメントへの返答
2013年6月25日 9:10
オリジンはまさに職人技が冴えわたる
モデルでした。クラウンコンフォートは
80マークIIがベースなので、5ナンバーの
クラウンセダンも復刻できそうですね♪
2013年6月25日 13:21
 愛知県では割とあるのだと思いますね。
 中古車だと古い割には、かなりいい値段になると思いますね。
コメントへの返答
2013年6月25日 13:49
プログレがベースで17クラウンと
同じ世代なので、まだまだ現役で
それなりの台数が生き残っていると
思います。某オクにはさすがに
実車の出品はありませんでした。

プロフィール

「レゴテクニック42027のデザートレーサー完成です♪ http://cvw.jp/b/667814/48609544/
何シテル?   08/19 16:44
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation