• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

ちょっとレアで懐かしいこの車は?

ちょっとレアで懐かしいこの車は? 某所でレアで懐かしいモデルを見かけました♪
走り出したところを写したら右側が切れたので、
車種当てクイズにしますw 私の自己紹介欄を
見ていただければわかりますがw、コメントも
ぜひお寄せ下さい♪
ブログ一覧 | レア画像 | クルマ
Posted at 2014/01/16 17:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月16日 18:03
ローバー車ですね(^^)

今もあるのかな?(^^)/
コメントへの返答
2014年1月16日 18:15
ホンダのドマーニ(ウィキの記述では
欧州向けシビック)がベースとなった、
ローバー400です。日本では1996年から
約3年販売されました。私は登場直後の
1996年9月に衝動買いしてしまってw、
その後10年乗ってました。
2014年1月16日 18:14
ローバー400 2代目のRTD型(1995年~1999年)

この車も生産中止になって15年経つんですね!!!

友人のお袋さんが乗っていたなあ。

懐かしい!!

1代目は確かホンダと共同開発でコンチェルトのシャーシを共用していたような。
コメントへの返答
2014年1月16日 18:19
まさにご指摘の通りです。
今見ても全然古い感じはしませんが、
いつの間にか90年代後半の歴史上の
モデルになりましたね。
初代はコンチェルトがベースだったので、
全体に角張ったスタイルでした。
2014年1月16日 21:31
ローバー400ですね。(^^)
この2代目はホンダと共同開発されたものの、発売時にはホンダとの提携が終わっていたクルマですね。( ̄∇ ̄|||)
タン皮の内装はいいセンスしていましたね。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月16日 22:13
なるほど。時期的にはそうだったんですね。
内外装の見える部分はローバーでしたが、
実のところはホンダがつくったローバー
だったので、メンテは安く上がりましたw
内装はベージュの革で、そこそこまともな
革シートがついて約230万円というのは
本当にお買い得でした♪
2014年1月17日 1:19
ローバー400ですね!
コンパクトながら上質でセンスのよい車でしたね。
今の車にもこのセンスは欲しいですね。
コメントへの返答
2014年1月17日 9:21
このローバー400のような
お手頃なサイズで上質で
さほど高くないセダンが
最近ほとんどないですね。
今どきのモデルはまずコストダウン
ありきで開発されているようですが、
やはり質感は重視してほしいです。
2014年1月17日 8:22
いいですね^ ^
自分は600がメチャ欲しかったですが…
故障が怖くて乗りませんでしたが内装のタン革がかなり魅力的でした(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年1月17日 9:23
600もスタイリッシュでしたね。
輸入車=こわれやすいというイメージが
当時はまだ強かったですが、ローバーは
中身は実質的にホンダの車だったので、
乗っている間にトラブルはほとんど
起きませんでした。
2014年1月17日 9:50
初めてコメントさせて頂きます、cosmo0630です。
私このクルマの初代のベース車両である、ホンダコンチェルトの前期、後期共に革張りを乗ってました。
又このクルマにも乗ってました(笑)
今振り返っても良いクルマ達でしたね。
コメントへの返答
2014年1月17日 14:17
コメントありがとうございます。
コンチェルトも質感が高くて魅力的な
モデルでしたね。最近はこのサイズだと
ハッチバックしかなくて、セダンが全く
見当たらないのが残念です。
2014年1月18日 23:02
皆さん よくご存知ですね。
初代400は欧州コンチェルトの4ドアがベースでフロントサスはストラットでかいエンジン入ります、日本コンチェルトは4ドアのみでダブルウイッシュボーンでした。

二台目400は5ドアでフロントサスはダブルウイッシュボーン。日本ドマーニは4ドア。
すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2014年1月18日 23:11
今回初めてクイズ型式でアップしましたが、
実にいろいろと補足をしていただけました。
そういえば400にはツアラーもありましたが、
当時も全く見た覚えがありません。

プロフィール

「1/32アオシマ(楽プラ)のジムニー(カスタムホイール)組立開始1♪ http://cvw.jp/b/667814/48610992/
何シテル?   08/20 16:51
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation