2013年07月15日

こちらは去年のいつかに某オクで
他のカタログとまとめて入手した
昭和49年12月版のトヨタオート系
総合カタログです♪スプリンターが
30系にモデルチェンジした直後で、
スターレット、パブリカ、さらには
パブリカバンとピックアップに加え
ライトエースも掲載されています。

↑スプリンターセダンの紹介ページです。
バリエーションは豊富になりましたが、
ほとんどプチクラウンのように見えたw
後のSEリミテッドあたりと比較すると
特に座席は前後とも質素なままでした。

↑スプリンタークーペの紹介ページです。
10グレード(!)もあったわけですが、
エンブレムを取ったりホイールを変えたら
どのグレードかは全く不明だったりしますw

↑スターレットクーペとパブリカをそれぞれ
紹介したページです。スターレットは4ドアも
用意されていて、パブリカの後継車的な存在で
最初に乗るトヨタ車といった位置づけでした。
それにしてもまさか2010年代に突入してから
1/43でスターレットクーペのバリエーションが
ixoから登場するとは夢にも思いませんでしたw
ということで、今から見るとどこがどう違ったのか
不明な点が多々あるワイドバリエーションですがw、
販売のトヨタが車種のピラミッドを巧みに構築した
足跡がとてもよくわかる貴重な資料です。
Posted at 2013/07/15 13:40:57 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ