
こちらは某オクでちょっと前に入手した、
1/43MARK43のケンメリ2000GT-Rです♪
全体的な出来栄えはイグニッションモデル
(IG)と同様に相当高いレベルだと思います。
しかしよく見ると右のフェンダーミラーが
ランナーから乱雑にもぎ取って、いかにも
適当に付けたやっつけ仕事という感じで、
定価を考えるとがっかりしてしまいます。
(専門店で穴が開くほど観察していたら、
間違っても買わないレベルの個体ですw)
最近のミニカーは設計レベルが高くなって、
その分を価格に上乗せしているようですが、
量産段階がまだまだ甘いような気がします。
こういういい加減な仕事ぶりのミニカーを
見てしまうと、たとえ下手くそでも自分で
プラモデルをじっくり組み立てようという
気になりますねw
Posted at 2015/11/29 11:17:46 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ