2018年09月04日

こちらは棚に十数年積んであるw
1/64京商のケンメリGT-Rです♪
本体の仕様は同じようですが、
箱から見て下が2001年に出た
初期物で、上が後年に登場した
再販物と思われます。最近では
トミカリミテッドヴィンテージが
超リアルな1/64スケールとして
定着しましたが、京商が1/64で
ビーズコレクションシリーズを
2000年代初頭に出した当初は
トミカリミテッドより高価な
トミカサイズが売れるのかと
疑問に思ったものでした。
しかしながら今どきの傾向は
京商の乗用車のジャンルでは
1/18の次に人気があるのは
このしっかりした箱に入った
1/64スケールだったりします。
こうして歴史的に俯瞰すると、
ミニカーの人気の移り変わりも
結構奥深いものがあります。
Posted at 2018/09/04 12:50:56 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ