2013年11月20日

某書店に先日行った時、105円で
プルバックカーが数点ありました♪
そこから選んで買った中で一番質感が
高かったのがこちらのミラジーノです。
鉄バンパーやメッキグリルなどもうまく
再現できていて、大人のおもちゃという
表現がぴったりですw 今どきの軽には
極めてうといので、ミラジーノについて
ウィキで調べたら、このプルバックカーは
2004年から2009年まで販売されていた
2代目がベースでした。ウィキのリンクで
ミラジーノファンクラブ(関連情報URL)
も紹介されていて、今も根強い人気が
あることがうかがえます。
Posted at 2013/11/20 18:16:15 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2013年11月19日

週刊カウンタックの続きを組み立てました♪
今回は左右のキャブレターにエアクリーナーを
取り付けてシリンダーヘッドに組み付ける作業
でしたが、特に何の問題もなく終わりました。
これだけでも立派なオブジェになりそうですw
いずれのパーツも独特の形状ですが、リアルに
再現されていて精度が高いです。次回の作業は
ディストリビュータの取付とのことで、これも
また楽しみです。
Posted at 2013/11/19 15:36:23 | |
トラックバック(0) |
カー雑誌 | クルマ
2013年11月18日

某書店の105円カタログコーナーに
セラのカタログが2種類ありました♪
細長い方が90年3月版で、大判の方が
92年6月版です。ごくごく短期間しか
出ていなかったと思っていましたが、
実は94年12月まであったんですね。
カービューで中古車を検索したところ、
全国に12台在庫があって、愛知県内に
1台どノーマルの車両がありました。
Posted at 2013/11/18 13:55:51 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2013年11月17日

昨日某書店に行ったら、105円カタログの
箱の中に見たこともないw巨大な銀メタの
包みがありました♪手に取ってみたら何と
ガリューのポスター状のカタログでした♪
包みは縦31cm・横44cm、中のポスターは
縦29.5cm・横42cmという特大サイズで、
ポスター5枚と薄紙1枚に加えて価格表兼
オプションカタログと限定車のチラシが
入ってました。クルーがベースでしたが、
今見ても何とも言えない風格があります。

某書店にも十年来通いつめていますが、
ガリューのカタログを105円コーナーで
発見したのは初めてでしたw
Posted at 2013/11/17 10:20:54 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2013年11月16日

某書店に行ったら105円カタログの
ダンボール箱の中に89年10月版の
インフィニティQ45の特大カタログが
ありました♪縦30cm、横40cm(!)
という、今ではありえないサイズで、
まさにバブル期の象徴そのものです。

↑自信に満ち満ちた文言とモノクロの
画像が印象的です。いまどきの日産も
こういった気持ちを忘れることなく
クルマづくりをしているでしょうか?

↑カタログの中でも印象的なページです。
「見られる」快感をオーナーに提供します
という文言もいけてます。

↑極めつけがボディカラーのページです。
薄紙を挿入して、実車のカラーサンプルを
直接貼りつけてあります。20数年経った
今でも艶は全く失われていません。
ということで、表紙はスレまくりとはいえ、
久々に105円でものすごいお宝をめでたく
入手できました♪某書店のダンボール箱は
本当に侮れませんw
Posted at 2013/11/16 18:30:19 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ