2016年11月10日

某オクで少し前に落札した、1/43エブロの
ホンダS660コンセプト東京オートサロンが
届きました♪レジン製で完成度が実に高く、
まさに今どきのミニカーといった感じです。
エブロというブランドが誕生してから来年で
20年になりますが、この20年でミニカーの
精度や質感は飛躍的に向上したと思います。
ただしお値段の方は品質の向上をはるかに
上回る水準で常に上がり続けているので、
果たして今後もこれでいいのだろうかと
考えさせられます。(年に1点あるいは
数点だけ購入するのであれば何の問題も
ありませんがw)
Posted at 2016/11/10 17:25:19 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2016年11月09日

週刊ラ フェラーリの続きを組み立てました♪
今回から左ドアの組立を右ドアと同じ要領で
進めます。まず上下のドアパネルをネジ留め
しただけで、今号の作業はすぐ終わりました。
ということで、Vol.66までは特記事項なしの
回が続くと思いますw
Posted at 2016/11/09 13:28:58 | |
トラックバック(0) |
カー雑誌 | クルマ
2016年11月08日

1/24タミヤのNSXの内装の組立を
始めました♪まずシートと内張りを
取り付けましたが、実物を1/24に
できる限り忠実に再現されている
ことがよくわかります。引き続き
インパネを組み立てますが、まだ
右ハンドルにするか左ハンドルに
するかは決めていませんw
Posted at 2016/11/08 13:32:18 | |
トラックバック(0) |
プラモデル | クルマ
2016年11月07日

こちらは昨日アップした120系クラウン
ロイヤルサルーンのシガレットケースと
いっしょに某オクで入手した、MS41系
スーパーDXのシガレットケースです♪
1966年11月に追加のグレードなので、
登場からちょうど50年になります。
その後約1年でMS50系になったので、
短命に終わったグレードといえます。
2代目クラウンのシガレットケースは
初期の涙目と中期型は某オクにたまに
出てきますが、スーパーデラックスの
シガレットケースはレアなお品です。
全体にヤレた感じですが、お宝なので
大切に保管しませう。
Posted at 2016/11/07 14:22:10 | |
トラックバック(0) |
アンチモニー、シガレットケース | クルマ
2016年11月06日

某オクでちょっと前にレアな120系
クラウンセダンロイヤルサルーンの
シガレットケースを入手しました♪
1/24スケールでちょっと小ぶりな
サイズです。ホイールをよく見ると
ホイールカバーを再現してあって、
ロイヤルサルーンGではなく、実は
ロイヤルサルーンをモデル化した
貴重な一品です。1/20スケールの
4ドアHTのシガレットケースは
某オクにもよく出てきますが、
この1/24スケールのセダンは
めったにお目にかかれません。
120系クラウンのモデルカーは
フジミから1/24で4ドアHT、
トミカとトミカダンディから
セダンが出て、ダイヤペットも
4ドアHTを当時発売しましたが、
どれもハチマルなモデルカーで
少々ユルユルだったので、ぜひ
アオシマさんから新しい金型で
1/24スケールのキットを出して
いただきたいものです(かなり
期待薄ですがw)♪
Posted at 2016/11/06 17:27:37 | |
トラックバック(0) |
アンチモニー、シガレットケース | クルマ