• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ230のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

1/24タミヤのNSX(ボディ組立開始)です♪

1/24タミヤのNSX(ボディ組立開始)です♪長らく作業が進んでいなかった
1/24タミヤのNSXの組立作業を
再開しました♪ボディパーツの
一部を取り付け、シャーシーと
仮結合してみましたが、かなり
いい感じでいけそうです。また
作業が進み次第アップします。
Posted at 2016/12/16 10:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ
2016年12月15日 イイね!

週刊スカイライン2000GT-R(ハコスカKPGC10) Vol.81♪

週刊スカイライン2000GT-R(ハコスカKPGC10) Vol.81♪週刊ハコスカ2000GT-Rの続きを組み立てました♪
今回は右ドア(内側)の組立作業でした。ネジを
いちいちゆるめてウインドウを上下させるという
ギミックは論外ですがw、見かけは特に問題ない
レベルなのでよしとしませうw 次回は左ドアを
車体に取り付けるそうです。
Posted at 2016/12/15 11:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー雑誌 | クルマ
2016年12月14日 イイね!

レアな1/43エブロのCOSTIN NATHAN(コスティン・ネイサン)です♪

レアな1/43エブロのCOSTIN NATHAN(コスティン・ネイサン)です♪某オクで先日、レアな1/43エブロの
COSTIN NATHANを入手しました♪
レジン製で見るからに完成度の高い
一品ですが、実車の詳細が不明です。
日本語サイトの検索結果では、この
1/43エブロの商品情報しかなくて、
海外のサイトを検索して、ようやく
コスティン・ネイサンという名前を
知るところとなりました。エブロも
これほどディープなモデルを出して
しまうとは恐れ入る限りです。
Posted at 2016/12/14 15:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年12月13日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージのGC10スカイライン2000GT('70)です♪

トミカリミテッドヴィンテージのGC10スカイライン2000GT('70)です♪トミカリミテッドヴィンテージの
ハコスカ2000GT('70年式)が先日
届きました♪黒いレザートップと
前後の小型のオーバーライダーも
忠実に再現されています。これと
通常品の初期型と後期型を並べて
飾れば、これだけでも十分すぎる
ハコスカコレクションになります。
トミカリミテッドヴィンテージの
中でもハコスカ4ドアは最高傑作と
いえるので、見かけたら定価でも
即買いだと思います。
Posted at 2016/12/13 12:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年12月12日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージのGC10スカイライン2000GT-X'72です♪

トミカリミテッドヴィンテージのGC10スカイライン2000GT-X'72です♪トミカリミテッドヴィンテージ新商品の
ハコスカ2000GT-Xが昨日届きました♪
先月登場したハコスカ初期型とは細部を
見事に差別化していて、1/64でここまで
できるかと驚かされます。今までに出た
ハコスカのミニカーの中でも間違いなく
一番よくできていると思います。これと
同レベルの完成度のミニカーといえば、
1/43さかつうのハンドメイドのレジン製
ぐらいですが、こちらはお値段が1けた
高いですw 明日は特にネタがなければ
いっしょに入手した1970年モデルのGT
(日本車の時代09)をアップします。
Posted at 2016/12/12 12:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21006のホワイトハウス(組立続き2)♪♪ http://cvw.jp/b/667814/48564402/
何シテル?   07/26 16:25
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation