• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ230のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージ特捜最前線05(430グロリア200E SGL)♪

トミカリミテッドヴィンテージ特捜最前線05(430グロリア200E SGL)♪某専門店でご予約したトミカリミテッドヴィンテージ
特捜最前線の白い430グロリア200E SGLがめでたく
届きました♪先月出た430セドリック280Eブロアムと
同様、見事の一言につきる出来栄えです。私としては
いっしょに出ていたジャパンターボ4ドアもぜひぜひ
特捜最前線シリーズの続編で出してほしいと思いますw
Posted at 2016/12/11 16:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年12月10日 イイね!

レアな1/18RICKOのホルヒ・プルマン(HORCH PULLMAN)1935です♪

レアな1/18RICKOのホルヒ・プルマン(HORCH PULLMAN)1935です♪今日は特にネタがないのでw、十数年前に
某オクで入手した、レアな1/18RICKOの
ホルヒ・プルマン(1935)をアップします♪
1/18RICKOのモデルは某オクに現在でも
たまに出品されていますが、このホルヒの
クラシックカーは見なくなって久しいです。
画像の黒と緑の他にワイン色がありますが、
この2台を入手した少し後に落札できずに
終わってからは全く見かけなくなったので、
ジジイになるまでに何とかして入手したい
ものでありますw
Posted at 2016/12/10 18:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年12月09日 イイね!

1/43(MARK43)のプリンスグロリア スーパー6(カシミヤグレー)です♪

1/43(MARK43)のプリンスグロリア スーパー6(カシミヤグレー)です♪某オクでちょっと前にMARK43の
プリンスグロリア スーパー6の
カシミヤグレーを入手しました♪
画像の通り、グレーというよりは
ほとんど白です。この色は実車で
いまだに全く見たことがないので、
もし実車が現存しているとしたら
ものすごいお宝だと思います。
MARK43のR32やR34GT-Rは
ウインドウがパコパコしていて
いまいちだったので、某オクに
以前出品してしまいましたが、
このプリンスグロリアは傑作と
断言できる出来栄えです。
Posted at 2016/12/09 15:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年12月08日 イイね!

週刊ラ フェラーリ(LaFerrari)VOL.67♪

週刊ラ フェラーリ(LaFerrari)VOL.67♪週刊ラ フェラーリの続きを組み立てました♪
今回はドアの取り付けでしたが、精度が高く、
問題なくネジ留めができました。手動であれば
これでめでたしめでたしで終わるところですが、
まだ電子基板を取り付けて、さらにモーターも
取り付けるそうなので、大掛かりなギミックが
全て問題なくできるかどうかは神のみぞ知ると
いったところですw
Posted at 2016/12/08 17:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー雑誌 | クルマ
2016年12月07日 イイね!

週刊スカイライン2000GT-R(ハコスカKPGC10) Vol.80♪

週刊スカイライン2000GT-R(ハコスカKPGC10) Vol.80♪週刊ハコスカ2000GT-Rの続きを組み立てました♪
今回は左ドア(内側)の組立作業でした。画像では
めっちゃリアルに見えますが、肝心のウインドウは
残念ながら半分しか開閉しない仕様で、開閉方法も
クルクルハンドルは単なる飾りで、中のネジを毎回
ゆるめてウインドウを手で動かすという、なんとも
非現実的なものですw 次回は右ドアを同じ要領で
内側だけ組み立てる作業です。
Posted at 2016/12/07 16:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー雑誌 | クルマ

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21006のホワイトハウス(組立続き3)♪♪ http://cvw.jp/b/667814/48566112/
何シテル?   07/27 10:47
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation