2020年04月20日

おとといエ○○オンに行った時に、
プラモデルの棚にあったアオシマの
S15シルビアに目を疑うようなw
値札がつけられていて、思わず
買ってしまいました♪説明書が
2013年9月版のベストカーGT
シリーズのもので、店頭で数年
売れ残っていたと思われます。
後日お手軽に組み立てませう♪
Posted at 2020/04/20 12:28:08 | |
トラックバック(0) |
プラモデル | クルマ
2020年04月19日

エ○○オンでトミカの
カローラツーリングを
昨日買ってきました♪
夕方の4時台でしたが、
初回限定が2台残って
いたので買えました。
開閉部分がないのは
残念ですが、そこそこ
鑑賞できるレベルです。
とりあえず買ってみて
損はないと思います。
Posted at 2020/04/19 11:34:21 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年04月18日

こちらも本棚の上から先日発見されたw、
初代カローラ1100の小型カタログです♪
昭和41年11月の新発売時に出たもので、
縦横それぞれ20cm弱のレアな小型です。
表紙は外観ではなく、当時スポーティな
位置づけだったフロアシフトの画像です。
全8ページのシンプルなカタログですが、
このぐらい気合を入れて企画開発すれば
ベストセラーモデルになるのも当然だと
思えてくる内容です。
Posted at 2020/04/18 11:37:23 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2020年04月17日

某オクで先日入手したMARK43の
ユーノスロードスターが届いたので、
早速撮影しました♪窓枠がちょっと
浮いているので後ほど補修します。
最近はレジン製のリアルな量産品が
珍しくなくなりましたが、果たして
1/43スケールを当たり前のように
定価を1諭吉オーバーで出し続けて、
モデルカー業界が存続できるのかと
かなり心配になります。
Posted at 2020/04/17 12:04:58 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年04月16日

こちらも本棚の上から先日発見されたw、
カローラスプリンターのカタログです♪
昭和43年4月の初代登場時のものです。
この前月にサニークーペが登場して、
トヨタVS日産の競争が激しくなった
時代です。カローラのカタログより
ゴージャスでスポーティな雰囲気を
強調していたことが読み取れます。
Posted at 2020/04/16 11:50:21 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ