2020年04月15日

こちらも本棚の上に十数年あったw、
レアな昔のトヨタ総合カタログです♪
セリカとカリーナが登場した直後の
1970年12月か1971年1月頃に出た
ものと思われます。乗用車が全車種
掲載されていますが、クラウンが
50系後期型、マークIIが中期型と
いうのが貴重なタイミングです。
1971年2月にクジラクラウンと
イーグルマスクのマークIIが登場
したので、このカタログが配布
されていたのはごく短い期間で
あったことが推察できます。
Posted at 2020/04/15 12:13:35 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2020年04月14日

某オクでレアな1/43NEOの
サーブ95GLを入手しました♪
ウィキによると1959年から
1978年まで生産されていた
そうですが、年式は不明です。
グーグルで実車の画像も出て
きますが、このモデルカーの
画像の方が圧倒的に多いです。
NEOのモデルカーだけで十分
ディープなモデルカー博物館が
できそうなのはめでたいですw
Posted at 2020/04/14 12:17:12 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年04月13日

こちらは昨日アップした230グロリアの
簡易カタログといっしょに発掘されたw、
ハコスカの4つ折り簡易カタログです♪
HTに2000GT-Xが追加された時のものと
思われます。5速フロアがまだ貴重品で、
GT-Xの注文装備でした。主要装備一覧を
よく見ると、コラプシブルステアリングが
HTのGT以上のみで、ディスクブレーキは
スポーティデラックス以上と、安全装備に
差がつけられていました。簡易カタログで
ありますが、約半世紀前の日本車の事情を
うかがい知ることができます。
Posted at 2020/04/13 11:21:20 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2020年04月12日

本棚の上にあった袋の中から
お宝が数点発掘wされました♪
その中からまず230グロリア
前期型セダン専用カタログを
アップします。とても簡素な
3つ折りですが、表紙は何と
一度も実車を見たことがない
レザートップ付きのGLです。
230の前期型はグロリアだけ
フードマスコットを装着して、
内装も後期型よりちょこっと
レトロな感じで趣深いです。
Posted at 2020/04/12 12:11:42 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2020年04月11日

某オクで1/43トミーテックX
イグニッションモデルのY30
グロリアHTアストロードGを
入手しました♪昨日アップした
セドリックエクセレンスGとは
細部も見事に差別化されていて、
これだけやってくれれば十分と
大いに満足できる出来栄えです。
グロリアアストロードGで検索
すると、このモデルカーの画像
しか出てこないので、おそらく
ノーマルの状態を維持している
実車は存在しないと思われます。
と書くとディープな旧車雑誌に
実車が掲載されるかもですw
Posted at 2020/04/11 10:14:21 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ