2020年09月15日

某オクで落札した1/43NEOの
アウディ200クワトロ20Vが
届いたので、本体を確認して
早速撮影しました♪ウィキに
よると1989年に追加された
モデルです。当時はでっかく
見えましたが、4805mm X
1815mmというサイズは、
最近のコロコロブヨブヨな
モデルよりスレンダーです。
どうもこの世代と比べると
この30年で世界の自動車は
ただただ巨大になっただけ
という気がしてなりません。
Posted at 2020/09/15 12:27:19 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年09月14日

こちらははるか前から家にあるw、
1995年1月版のミニキャブバンの
カタログです♪某オクか某書店か
どちらで入手したかも覚えがない
一冊ですw ミニキャブバンは今も
車名が残っているのはめでたいと
思います。しかし現行のモデルと
この四半世紀前のモデルを比べて
感じることは、ユーティリティと
安全技術は向上したようですが、
見えるところも見えないところも
ケチりまくって、利益を出そうと
しているだろうということですw
Posted at 2020/09/14 11:53:40 | |
トラックバック(0) |
レア画像 | クルマ
2020年09月13日

某オクでトミカリミテッドヴィンテージの
フェラーリ512BBiを先日入手しました♪
エンジンも再現されていて、手に取ると
通常の1/64と比べて重量感があります。
最近はお手軽に買える1/43スケールが
激減して、その穴を埋めるような感じで
超リアルな1/64スケールが増えてます。
Posted at 2020/09/13 14:35:44 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年09月12日

某オクでトミカリミテッドヴィンテージの
フェラーリディーノ246GTを入手しました♪
TLVのフェラーリを初めて手にしましたが、
とんでもなくコストをかけまくって作った
ことがわかります。1/43のダイキャスト製
よりもはるかに上出来で、ハンドメイドの
レジン製1/43の完成品と並べて飾っても
十分いけます。定価はぼったくりの一言に
つきますがw、ちょっとお値打ちだったら
間違いなく買いだと思います。
Posted at 2020/09/12 09:58:29 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2020年09月11日

某オクで1/43トミカリミテッド
ヴィンテージの230セドリック
2000カスタムデラックス(1973)
を入手しました♪今までに何度も
アップしているので、特にレアな
わけではありませんw 箱が色焼け
していますが、本体は大丈夫です。
トミカリミテッドヴィンテージの
1/43スケールの中では今も一番の
傑作だと思います。
Posted at 2020/09/11 12:21:15 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ