2023年10月06日

1/32アオシマ(楽プラ)のR34
スカイラインGT-Rニュルを
お手軽に組み立てました♪
ミレニアムジェイドの質感が
非常に高くて十分満足です。
今回はめでたくローダウンに
収まりましたw 楽プラの中で
一番の買いかもしれません。
Posted at 2023/10/06 11:16:04 | |
トラックバック(0) |
プラモデル | クルマ
2023年10月05日

某オクで入手した1/64EraCARの中に
ジムニーシエラJAF仕様がありました♪
エンジンも一応簡単に再現されていて、
全体も細部も十分リアルでいけてます。
EraCARのサイトをみたら、今どきの
乗用車と働く車を広く1/64でモデル化
しているようで、既に侮れない存在に
なっているようです。定価はTLVより
安いものの、トミカプレミアムよりは
はるかに高いという微妙な水準なので、
リサイクルショップがまとめて出品を
してくれるのを狙うことにしますw
Posted at 2023/10/05 12:15:20 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2023年10月04日

某オクで1/64EraCARを数点
入手しました♪その中からまず
インテグラ TYPE-R DC2を
アップします。まさに最近の
1/64スケールという感じで、
全体も細部も十分満足できる
レベルです。店頭でいくらで
出しているか知りませんがw、
トミカプレミアムあたりより
ちょっと高いぐらいなら十分
買いだと思います。
Posted at 2023/10/04 11:50:08 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2023年10月03日

土曜日にエ○○オンでHWの
トヨタバンを買いました♪
昔のマスターエースサーフで、
いかにもホットウィールと
いう感じでカスタムされて、
とにかくめっちゃいいですw
380円なら迷わず買いですw
Posted at 2023/10/03 11:26:42 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2023年10月02日

土曜日にエ○○オンに行って
おもちゃ売り場をのぞいて、
トミカの反対側をふと見たら
ホットウィールがちょこっと
置いてありました♪その中に
380円の通常品でディープな
日本車が数種類置いてあって、
特にディープなw日産マキシマ
ドリフトカーとトヨタバンを
買いました。HWの日本車が
ますます面白いらしいことは
なんとなく知っていましたが、
マキシマは初めて知りました。
また他のを380円で見かけたら
いろいろ選んで買いませう。
Posted at 2023/10/02 11:01:00 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ