• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

エアコン故障?

助手席側のエアコンの風の温度がぬるい!
嫁を助手席に乗せて発覚しました。
「なんかあたしのほう、温風が出てるんだけど」
なぬっ!?
比べてみると、確かに。
そのときは明らかに暖められた空気の温度でした。
運転席側は冷風なんだよなぁ。
外気温よりも設定温度は低いし。
V37はナビといい、ソフト面で不具合多いみたいだし。
誰か知ってるひと、教えてください!

あとでディーラーに行ってきます。
ブログ一覧
Posted at 2017/08/26 13:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年8月26日 21:04
おそらく エキパンの固着かと思われます
コメントへの返答
2017年8月26日 22:49
ディーラー行ってきました。
抵抗の誤差か、固着かで、弁が規定値よりも閉まらないそうです。
2017年9月11日 22:03
こんばんは!
大変でしたね。
実は私はCDアルバムが最後までダビング出来ない&エマージンシーブレーキたまに効かないって症状で困ってます。
設計したやつ!本当に発売前にテストしたのかよ?って感じですね。
今までのスカイラインってこんなに色々故障無かったので困惑してます。
エアコンは大事な部分なので早く直る事祈ってます。
コメントへの返答
2017年9月11日 22:36
コメントありがとうございます!
この車、いろいろ困りごとありますよね。
ハードはよくできていると思うんですが、それをつなぐソフト面が弱い気がします。
とりあえずエアコンは部品交換でなんとかなりそうです。
費用も購入したところの保障に入ってましたので、それで補えそうです。
情報が少ないV37ですので、これからもいろいろと教えていただけるとありがたいです。
ぼくからも情報発信していきたいと思います。
2017年11月15日 15:45
時間がたってからのコメントスミマセン。
私も全く同じ現象が昨年出ました。
直してはないのですが、ディーラーにて見てもらった結果
弁の交換ですね(助手席エアコンアクチュエーター)
たしか、98,000円位で~す。って 言われました。

問題の多い車輌です。
コメントへの返答
2017年11月15日 18:02
おお!
同じ症状の方がいらっしゃいましたか!

同じですね。
後日談をしてなかったので、申し訳なかったのですが、
助手席側アクチュエーターの交換でした。
部品代は5000円くらいでしたが、工賃含めると、90000円近くと非常に高価なものでした。
ただ、中古車ディーラーで入った保険が適用できましたので、手数料4000円程度で済みました。

ベースはとてもよい車だと思います。
ソフト面が非常に弱く感じますね。
2017年11月16日 14:14
後日談 ありがとうございます。
保険入っていて良かったですねぇ!

私の場合は、走行距離が異常に多いため、いつもディーラーさんで
走行距離多いですから・・・って言われて(悲)

210,000km 3年半

本日も別件でディーラーさんへ行って、ついでにこの件ももう一度言いましたが
放置していると、動かなくなると困りますねぇ・・
って  はぐらかせられました(笑)

足回りが最近おかしくて、今度、本社工場に行ってくる予定です!

車は好きで購入しました。
(販売前から欲しい~ でも ローンが・・ 結果 OKでした)

ソフト面の不具合も一通り経験しましたが、結果、修理するまでもなく
バグレベルが今までは多かったです。

構造的な部分では、ウインドウ開閉スイッチ部分のメッキ剥がれが多かったし、
雨降りの、窓の開閉時 キィ~って言う音がする現象も何回もありました。
(今も)
全て交換にて対処していただきましたが !?
抜本的に直して欲しいです。

専用ダイヤルにも電話かけましたが、あまり意味ないですね。
(派遣社員さんだそうで)

って
長話スミマセンでした。

同じ車を乗っておられる方が、周りにいないものですから、つい

長文、ご一読 ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年11月16日 21:33
年間70000キロオーバー!
すごいですね!

雨の日ガラスキィィーはぼくのも鳴ります。
iPodを接続してるのですが、突然接続解除は日常茶飯事。ナビブラックアウトは1回なりましたよ。
全部ディーラーで再現させたいのですが、なかなかタイミングが合わないんですよね。

前車よりも乗ってる方は多いですが、やっぱり全体数は少なく、周りにはなかなかスカイラインオーナーはいないです。
しかもブラウンカラーは過去一度も見たことはないです。(カブってなくてうれしいんですがね)
こちらこそ同じ車のオーナーとお話できてうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
選手交代
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁からのお下がり 2023年11月5日にさよならしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation