• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak03のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

突撃となりの栃木県日記(グルメ?編)

まずはじめに。
昨日のブログにあげた恵那峡SAで会ったヴェロッサはシルバーアローさんということが判明しました。
シルバーアローさん、はじめまして。勝手に写真とってごめんなさい。
都合が悪ければ削除しますんで。
そしてnαomiさんはそれに気づいていたんですね♪
変なコメント返してすんません。

タイトルがとなりの栃木県ですが
ぜんぜんとなりではありません
この話は最後にでも。

昨日の続きです。
りんぺ号におつかれビールかけが終了し
なんとカボスさんが温泉につれってってくれました。
こんな時間(23:30)に温泉に入れるなんて思ってませんでした。
疲労困ぱいで湯船で寝れるいきおいでした。

そのあとは「えくぼ」で飲み会。
生が、んまい♪
おでんとししゃもをさかなに3杯でできあがりです。
あと、お通しのうどもおいしかった。
カラオケ3曲も歌ってすいません。
そのあと水割りと日本酒をちょっと飲んでぼくはダウン。
起きると朝4:00.外が明るいです。
それでも飲み会続いてるってすげー。

カボスさん家で布団を借りて9:30までおやすみ。
また寝る前に食べたカップ麺もうまかった。
もう何でもうまい年頃ですw

朝は当然まだ酒が残ってますがGWオフほどではありませんでした。
11:00ごろに朝ごはん。
コンビニめしだけど、これもうまい。

本日のメインイベントのりんぺ号解体に入ります。
ひとの車壊すのって楽しー!
外側はあまり変化ありませんが

内側はすごいことになってます。
しかも、なんかいろいろ乗ってるし。
お菓子とか午後の紅茶とかコンタクトの洗浄液とかww

ひっぺがしが終盤を迎える(14:00)ころ
カボスさんが
「スープ入り焼きそば食べに行こう」
とのこと。

へっ?スープ入り焼きそば??
耳を疑いました。
焼きそば入りスープじゃないの??とか思いつつお店までやってきました。

こばや食堂というところです。
外で順番を待っていると
向こうからのっしのっしとやってくるものが

馬~
この馬、かなりでかいです。

で、そのスープ入り焼きそばの味はというと


ふつうにうまいっす。


そのあとぼくは帰宅のため、ちょっとお昼寝させてもらいました。
ラーズ号はその間にサンルーフとGTウイングがピカピカになってました。いぃな~

着々と帰宅準備。ガソリン入れて(今回の燃費はかなりよかったです)
カボス邸に戻ってくると、なんとまっちさんがいらしてます。
なんてフットワークが軽いひとなんだ。

洗車もさせてもらってピカピカになったところでそろそろ帰ることにします。
セブンイレブンでおにぎりと、待望のレモン牛乳

を買って帰ります。ずっとビンに入ってると思ってた。
あ、でもよく見ると、パッケージには「レモン」しか書いていません。
味は、


レモン牛乳って味です。

一足先に東北道に入ります。
みなさんおつかれさまでした。
最初はナビどおり首都高まで出ようと考えていましたが
東北道を南下していくとナビにない道が。
「北関東道」??
新しい道??
少なくともぼくが関東に住んでたころにはなかった道です。
とりあえず佐野SAまで行くことに。
佐野SAでは
レモン入り牛乳関連のお菓子を買いあさります。


調べてみると北関東道でも帰れるみたいです。
ということで佐野SAのスマートICから出て、再び佐野SAスマートICに入ります。(上りから下りに)
このほうが首都高代と都市近郊のぶんの余分な料金を払うより安かったので。
ナビは道なき道を進みます。
途中真っ暗です。
これも震災の影響でしょうか。それともこういう道路なのでしょうか。

途中で眠くなって30分仮眠。in長野のどこかのSA(デイリーストアがありました)。
ここではお焼きを買って食べました。これ、もちもちしておいし~。

この日は19:00過ぎに東北道乗って翌日の1:40に帰宅でした。ノンストップで行けば6時間くらいでしょうか。
栃木は遠いです。
栃木→群馬→長野→岐阜
ってことで、ぜんぜんとなりじゃありませんでした。

でも、また行きたいです。いや、行きます!

レモン入り牛乳関連のお菓子はおいしかったです。
りんちゃんの車の中のお菓子もおいしかったです。

みなさん、おつかれさまでした。
Posted at 2011/05/17 22:40:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 12 1314
15 16 1718192021
22 232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
選手交代
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁からのお下がり 2023年11月5日にさよならしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation