ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [歪(わい)]
歪(わい)のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
歪(わい)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年02月02日
カナレ製電源ケーブル
カナレ製の電源ケーブルは私好みの自然な音が
するけど使用するプラグ・コネクターで音が
変わるので色々試してみる。今回フルテックの
プラグ・コネクターを入手したので取り付ける。
シールドの網目は竹串を使ってほどくと楽。
Posted at 2025/02/02 22:08:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月25日
電線病深化
ヤフオクで電源タップを入手。オーディオの音が
余計スッキリするし、驚くことにテレビの解像度
と音が改善する。壁コンセントから電源タップ
へのケーブルを変えると変化するので結構遊べる。
Posted at 2025/01/25 12:12:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月02日
電線病 SPケーブル品番訂正4G6→ 4S6
電線なんて電気が通れさえすれば
音が変わるわけないと思ってましたが
エルサウンドのアンプを買った時に
電源ケーブルが付属してなくて移動の際に
忘れたりして色々なケーブルを使ったら
音が全く変わることを認識。
以来、高価なものは買えないので安価な
RCAケーブルやスピーカーケーブルを変えて遊んでました。
結果的に電源ケーブルはサエク、RCAケーブルはカナレMS202、
スピーカーケーブルはカナレ4G6が私のリファレンスになりました。
おもちゃのようなシステムでも上記電線にすると清々しい音になります。
(スピーカーは撮影のため下に移動)
Posted at 2024/12/02 11:27:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月01日
今年はここまで
来週、浦安へ帰るので今年の作業はここまで。
Posted at 2024/12/01 10:53:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年11月29日
マイクケーブルをスピーカーに
カナレ製MR202ATいうマイクケーブルは
モガミ製RCAプラグを付けて我がシステム
のリファレンスとして使っているが、これ
をスピーカーケーブルとして使ったらどうなるか
試してみたら、何と言うことでしょう。
Cambridge Audio CXCの音が心地良い音に
なったではありませんか。
暫らくこのかたちで聴くことにします。
Posted at 2024/11/29 15:00:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#デリカスペースギア
小物置き場の製作
https://minkara.carview.co.jp/userid/668188/car/2562524/7789220/note.aspx
」
何シテル?
05/10 09:33
歪(わい)
[
千葉県
]
平成七年式のスペースギアに新車から乗っていましたが平成15年式に乗り換えました。
0
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 デリカスペースギア
平成7年式に乗っていましたが平成20年に新型 が発表されましたが、横置きエンジンとCVT ...
日産 スカイライン
ハコスカ等と呼ばれていますが、当時はスカGと呼んでいました。SUツインキャブのGTXでし ...
三菱 デリカスペースギア
今のコスト重視で作られた車には無い安心感があるので手放せません。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation