• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

850→V70Rの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2012年5月10日

防音遮音遮熱保温断熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
抱き枕のような感じで配送されてきた

シンサレート(1.52m×5m)です。

住友スリーエム(株)様のシンサレートで、
吸音素材PPS-200のシンサレートです。

http://www.hoonya.com/store/
2
助手席側、下のプラカバーを外し、

内装を持ち上げ、まくり上げ

なるべく平らになるように

押し入れちゃいました。

(シートの固定ネジを外さず
無理矢理モ~ドでやってしまいました)
3
助手席足元部で

およそ、1.2m×
4
こちらは、ラゲージ右側面

少しのデッドニング
 +
エプトシーラー(黒いスポンジ)
 +
シンサレート

およそ、1.4m×0.8m
5
こちらは、ラゲージ左側面

少しのデッドニング
 +
レジャーシート
 +
シンサレート
6
リア、カーゴルームカーテン…

シンサレートで防音対策??

いえいえ、天井に押し込みチュウ

が… ↓
7
みん友の「taichi0-0様」http://minkara.carview.co.jp/userid/600117/blogより、コメントいただきましたm(__)m

天井のデットニングは吸音より制振剤を(5㎝20cm)ぐらいの大きさのを10cm~20cmの間隔で貼り付けていったほうが効果ありです!
雨の音もほとんど聞こえなくなりますよ!
ドア付近など少し張り方を変えたりするとさらに変わります。

どうしよぅ…抜く??
8
天井にも押し込みましたっ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月11日 23:51
こんばんは(^-^)

なんだか…贅沢な使い方してませんか(笑)

私は前後左右フロア全て合わせても1.5×1.0mです(爆)

この際だから、天井もいっちゃいましょうよ~
コメントへの返答
2012年5月12日 7:01
ボロボ855様
コメントありがとうございますm(__)m

フカフカ感がうれしくて、

ついつい使いすぎている感じデス!!
(見えなくなっちゃうんだけど…)

天井、内張剥がさずにできないかなぁ~

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation