
日が空いてしまいましたが、
7月8日にYRさんでオフ会があり、参加してきました。
私の目的は、綾崎さんに売ってもらったマフラーを受け取りに行くこと。
YRさんに13時半頃到着すると、
綾崎さん
はーこんせんさん
kaedeさん
がいらっしゃっていました。
まゆゆ号が駐車場にいない…と思ったら
奥で吊り上げられてました。
オイルクーラー取り付け中とのこと。
山下さんの解説を聞いて、私も欲しくなっちゃったな。
kaedeさんがお帰りになり、
私たち3人は近くのラーメンやさんに行きました。
私とはーさんはとんこつのつけ麺。
これも珍しいのに
車掌さんは「緑のあいつ」というメニューを注文。
なにがでてくるかと思ったら、粉チーズのかかったイタリアン(笑)
でもおいしそうでした。
ラーメンやさんから戻って、
私は、後で自分でマフラーを交換しようと思っていたので
山下さんに聞きました。
私「私でもつけられますかね?」
山下さん「よくそうやってきかれるけど、どのくらいの技量があって、どんな工具があるかわからないと!」
す、すみません師匠!
というわけで、今回は特別にマフラー交換について御指導いただきつつ
、車掌さん、はーこんせんさんに手伝っていただいて、取り付けにチャレンジしました。
場所も、今回は特別にお借りしました。
毎回何も買っていないのにすみません!><
車掌さんにお腹を隠し撮りされつつ、無事にとりつけ終了。
しかし、私のコルトの下回りはサビサビでした…
ちょっとショック。
冬に十和田から帰ってきて、下回り洗浄すればよかった。
今冬は、はーこんせんさん御用達の、ディーラー塗装してもらおう!
と心に誓いました。
まゆゆ号の作業が完了した後、今度は車掌号がピットイン!
この間ぶつけてしまったバンパーを補修するためです。
でも材料がないので、
FRP補修剤を買いに出かけました。
(この時にもっとお徳用のいっぱい入っているやつを買うべきでしたね…)
戻ってくると、まさかのP.G 23さん登場!
夜勤明けで、これからバスケとのこと!
いつも思うんですがさわやかで羨ましい…、私もあんな風になりたい。
補修作業を始めるとSPRINGMANさんもご来店!
今回はマフラーのご相談にいらっしゃったようですが…
どうも年式の関係(H22.4~)で新基準適合品じゃないと、車検に対応しないとのこと。
う~ん、私も新車で買っていたら同じことになっていたので
他人事とは思えませんでした…。
早く、色々なメーカーから出るといいですね!
補修作業が完了し、
山下さんご一家と、車掌さん、はーこんせんさん、SPRINGMANさん、私でブロンコビリーへ。
ショップのご家族と一緒に外食なんて、なんだか不思議でした。
でも凄く楽しかったです。
YR Jr君は本当に将来有望ですねw
あと、綾崎さんの女性の好みがきになるところですwww
帰りは茅ケ崎だったので、橋本五叉路まではーこんせんさんとランデブーでした。
しかし、びゅんびゅん追い越して、あっという間においていかれました…さすがです!
山下さんご一家のみなさん、綾崎さん、はーこんせんさん、P.G 23さん、SPRINGMANさん
お疲れ様でした!ありがとうございました!
Posted at 2011/07/12 23:35:23 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ