足回り変更したのを確認したくて、
日曜の午後から本庄サーキットフリー走行へ〜
タイヤはいつものZ3。今回のはだいぶ使い込んだ中古。
エビス西しか走ってない極上タイヤを使うか迷ったけど、
12月の本庄走行会で使う事にしてケチりました。
今まではフロントのトーをゼロにしてたけど、今回はちょいアウトに。
リアのトーは自作シム入れてゼロに(前回から)
リアのブレーキシューを純正からアクレのシューに変更
リアのショック長を残ストを見てちょい伸ばし。
以前、スズキ純正?キャンバーボルト付けたらズレちゃって使うのやめてたけど、
よくある偏心カム?なキャンバーボルトを投入してキャンバー角増量。
それにともない、スペーサーを10㍉から15㍉に変更。
1本目
バイクの枠が車に切り替わったと聞き慌てて走行券を購入。
コースインにだいぶ遅れたが、自分入れて3台しかいないという贅沢な状況。
これは集中出来るしタイム出すしかないっ!
2周ほどは変更した車の様子を確認してアタック!
思わずヘルメットの中でニヤけました。
ミラバンに乗り換えてから、どうもコーナーが決まらなくて何で?!
ようやく出口が見付かった気がしました。
ブレーキはFはDIXELのエクストラスピードを使ってるんですけど、
Rのシューをアクレのに変えたら4輪でバランス良く止まってる感ある。
Fがもっと効くパッドだったら分からないけど…
アタックしてすぐに52秒台に入り、ベスト52秒5!
す、凄い!自己ベストを0.4秒更新!
52秒5が2回出てたからマグレではなさそうです
調子良いのが分かったので、これで終わりにしておこうかとも思ったが、
タイムが上がった事で今まで2速で引っ張って丁度良かったところが、
レブ当たってたのが気になりまして…
試しの2本目
3速入れてもすぐブレーキングで2速に落とすのが忙しいけど練習してみる事に。
タイムが上がったからかエアーの上りも増えていたので調整。
西日がもう眩しいけど台数が少ないのでこれまた集中できる。
アタック開始で即52秒台。
そのまま52秒台コンスタントで走る事が出来て、
後半にはついに念願の52秒前半突入!
そして自己ベスト更新!52秒2!!
これも2回出てたからマグレではなさそう笑
気温が下がった影響が大きいでしょうけど、
この日、自己ベストを0.7秒更新できました…
エンジン、ミッション、デフノーマルでの最終目標が51秒台入りだったので、
まずこの冬は52秒前半に入れときたい!と考えてたんです。
他にも使えそうなネタはあるので、あの手この手を使い頑張ってみます!
Posted at 2024/11/29 22:39:46 | |
トラックバック(0) | 日記