• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

ネモフィラを見に行ってきました

ネモフィラを見に行ってきました みなさん

こんばんは。ゴールデンウィーク休暇を利用して
お出かけしてきましたので、ちょっとご紹介したいと思います。

■今回のコース
 自宅=柏IC=(常磐道)=ひたちなかIC=国営ひたち海浜公園=ひたち海浜公園
=(常陸那珂有料道路・東水戸道路・北関東道)=笠間西IC=道の駅ましこ=自宅



昨日のワイドショーで、今年の高速渋滞は
 ・朝早くから開始
 ・常磐道 土浦北ICを先頭に渋滞
という情報があったにもかかわらず、現地には8時に着けば余裕でしょと
思い、5時15分に自宅を出発。

日頃渋滞している地元の道もスイスイいくし、これは余裕ではおもったのですが。。。。

柏ICから高速にのった瞬間、いつもより交通量多いなーと思いつつもながれていたので
なんだー2日目だし、昨日とは状況ちがうのかなーと思いながら、すすみます。

でも、渋滞予報士さんのいうことはあたりました。
土浦北ICを先頭に、のろのろ運転の開始です。

家族とも、やっぱり坂っていうのは渋滞の先頭になりやすいだんだねー
などと会話しながら、通過します。

そして、ひたち海浜公園をめざそうと友部JCTから東水戸道路に入ろうとしたところ
分岐で事故があり、渋滞。

ひたちなか方面への左車線は全く動きそうにないので
経路を変更し、ひたちなかICから目指すことに。

そして、7時30分前に現地近くに到着。
駐車場入場の列に並びます。

待つこと1時間、ようやく駐車場にはいることができました。

 ・ネモフィラハーモニーのある国営ひたち公園は結構混む

↑の情報わすれていました。

そして、ネモフィラの丘を散策。
結構広くて、2時間ぐらい散策するのにかかりました。


何枚かそこで取った写真をば












美味しいハム焼きもいただきました。



そして、一路自宅へ。
反対車線の渋滞は、ひたち海浜公園ICを先頭に
10キロ以上。
早く出てよかったとおもった瞬間でした。
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2017/05/04 20:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヴァールハイト さん
コメントありがとうございます!

ウィンドウフィルムのご意見ありがとうございます。
調べてみようとおもいます。


まずは、ディーラー様に修理の相談をいたしました
BMW保険のエクストラケアで免責の費用がおおよそ免除に」
何シテル?   03/12 07:08
ハンドネーム『こみぞう』と申します。 2013年5月からMINI Cooper Crossoverに乗り始めました。 以前から、MINIに乗ることが夢で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かい日に10kmドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:49:48
新東名の高架の足元から・・・富士山とG21ツーリングと🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:28:24
ちょうどいい大きさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 11:53:54

愛車一覧

BMW iX1 ダニエル (BMW iX1)
🔸時系列 2023/04/09 契約 2023/07/04 8月生産枠確定連絡をディ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
プリウスからの乗り換えです! 環境を気にしてプラグインハイブリッドです。 納車は10月 ...
BMW X2 サンセットくん (BMW X2)
MINIの世界からBMWの世界へ。 クロスオーバーからX2ということで、 SUV(SA ...
ミニ MINI Crossover Sunlightくん (ミニ MINI Crossover)
2015年発売の日本限定車 サンライトです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation