• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱理’のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

アミノ酸は飲みましょう。

【今回も備忘録】ごめんなさいね~
 
飲み忘れて帰ってからえらい目にあいました。
おまじないみたいなものかと思っていたら、本当に効いていたんですね。
こんどから忘れずにドーピングしよう。

 
 
今日は45-49の94・・・
OB4発。
そのうち2つは、プレ4からのぉ~トップ!3パット。
(1つはプレ4ボギー)
ショートパットが妙に右にプッシュ。
重めのグリーンにまだ私のL字(2戦目)が対応できていないのか。

なんだかクラブに申し訳ないっ!
まぁフロントなのにほとんどドライバーを握った私が悪い。
同伴者のニュードライバーが調子良かったのと、もう一人が飛ばす人だったので、振ってしまったのかなぁ。
 
収穫は某ドラコンプロのルーティーンを勝手にドライバーに取り入れたこと。

これが・・・ルーティーンの重要性か。
よいではないかよいではないか。
 
バーディーも取れた。
200y超のセカンドも楽に狙えるようになった。
最近長距離砲の調子がよい。

あとはアイアン。手首の調子が良くなるように治療しよう。
 
DR COBRA AMP 10.5度 ALDILA RIP55(S)70点
3H ADAMS IDEA PRO GOLD 20度 MATRIX OZIK(S)70点
4H ADAMS IDEA PRO GOLD 23度 MATRIX OZIK(S)80点
4I Mizuno TN-87 DGS400
5I Mizuno TN-87 DGS400
6I Mizuno TN-87 DGS400 40点
7I Mizuno TN-87 DGS400
8I Mizuno TN-87 DGS400 80点
9I Mizuno TN-87 DGS400 80点
PW Mizuno TN-87 DGS400 40点
AW Cleveland 588forged DGS300 52-07 40点
SW Callaway XSeries JAWS DGS300 58-13 70点
LW Callaway ForgedWedge DGS300 64-08 80点
PT HiroHomma FEL1001Classic 60点
BALL NIKE 20XI-S(紛失4球)60点
Posted at 2013/07/03 15:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年06月08日 イイね!

勝てないね。

【今回は備忘録】
今日はお日柄もよく、準ホームコースでのプレイ
今日はフロントティーが通常より前にあって、サブグリーンでのプレイ。ぶっちゃけ、距離が短い。

44-39(31パット) NET83 HDCP13 GROSS70
・・・4位。(ドラコン×2)
グロスで2つもぐって4位て。

まぁ変則HDCP制なので、優勝者が60とかでる可能性もあるのでいたしかたなし。
ドラコンは正直楽勝。勝ったけどラフだったとかもなし。フラッグに名前書き忘れたけど、私とわかるぐらい。4Hで打っても取れるかな。
次回からはドラコンホールも考えられるでしょう。

少し同伴者のプレイが遅かったのか、前組と少し差が開いたのは反省点。
私も初使用のパターの調子をつかむのにいつもより時間がかかったかもしれない。

スコアはハンデなりに、うまくまとまったけれども、ミスは70~100yardの距離感。そしてチップ。
練習が足りない。自信もない。少しヘッドが開き気味に入ってショートしているのかもしれない。ウェッジといえど、ふんわり打っちゃだめだ。
パターはGOOD。少しヘッドが軽い感じがするので、前半はパットが打ち切れないケースが多かった。
アイアンが古いのでウェッジと長さが合わないところがあるのが目下の悩み。
PWとAWの距離差があまり感じられない。

最近左手首が痛いので、ショットがおそるおそるにはなっている。
ミスショットで手首に衝撃が走る。このラウンドでも数度あった。(致命的なところではなかったので、リカバリーはできた)

使ったクラブと自己採点
DR COBRA S9-1ProD 10.5度 ROMBAX 7C09(S)
DR COBRA AMP 10.5度 ALDILA RIP55(S)100点
3H ADAMS IDEA PRO GOLD 20度 MATRIX OZIK(S)90点
4H ADAMS IDEA PRO GOLD 23度 MATRIX OZIK(S)80点
5I Mizuno TN-87 DGS400
6I Mizuno TN-87 DGS400 60点
7I Mizuno TN-87 DGS400 70点
8I Mizuno TN-87 DGS400 70点
9I Mizuno TN-87 DGS400 70点
PW Mizuno TN-87 DGS400 60点
AW Cleveland 588forged DGS300 52-07 50点
SW Callaway XSeries JAWS DGS300 58-13 40点
LW Callaway ForgedWedge DGS300 64-08 40点
PT HiroHomma FEL1001Classic80点
BALL NIKE 20XI-S(紛失なし)100点
Posted at 2013/06/09 23:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2013年06月02日 イイね!

#2 腕時計をはじめて買いました。

#2 腕時計をはじめて買いました。特段腕時計などしなくても今までは問題ないのです。
試験時の時間も、小さい目覚まし時計で済ませていたのです。

そんな私。
年を取るにつれて職場も変わりました。
一日中作業着状態から、ワイシャツ着用。
それでも社内で閉じこもれる日々だったのですが、今度は社外に出ることも多くなりそう。(それでも社内が圧倒的に多い)

時に、今、サラリーマンへの道を独断で歩むべきではないかと

 
ふと。
サラリーマンとは何ぞや。
意見はあろうけど、まずは見た目だけでも飾るかと。
リーマンのコスプレをすべし。であります。

カテゴリーに記載した「こだわらない一品」
正確には、「40手前にしてリーマンへの道踏み外した、とある理系技術者のグッズ購入記録」

であります。
見た目だけでも飾ろうと。
大事なので2回言いました。

 

第1弾(前回)”ひげそり” まさに見た目・・・(それは一般常識ではないかと)


今回の第2弾。
 
そうだ。
サラリーマンたるもの、腕時計が必要だ。

携帯で時計の代わりにするのは可能でも、美しくないと思います。
最近は、(カメラのせいで)携帯所持不可の場所も多くなりました。

さて、
腕時計といえば、マニアの数知れない聖地でありまして。それこそお値段桁ハズレの世界。

私の知る腕時計といえば、ロレックスとかオメガとか。
まぁ買えません。否。買えるけど買っていいのかと。
現状豚レベルの私にはパールではないのかと。 

断念。
しかし腕時計はリーマンには必須。
機能とか精度とか歴史などはマニア様にお任せして、amazonで見た目よさそうな時計をピックアップして、選考して決定。
それがこの写真の時計。 

6万円。
どれを買っても賛否両論あるならば、自分が気に入ったものを買うのが正解。
(否ばっかりだと考え直しますが)
  


そもそも指腕に邪魔な指輪等の類が嫌で腕時計も嫌だったのですが、指輪をしていたらそれほど気にならなくなったようです。


勤務中は外しているので、手巻きが必要です。それもまたよし。 
Posted at 2013/06/02 11:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | こだわらない一品 | 暮らし/家族

プロフィール

「@ねこじ さん、この太麺が懐かしい。」
何シテル?   09/18 12:11
この島では車がないとどうにもならんっ! 就職とともに購入した車がアルテッツァ。 すべてはここから始まりました。 しかし生活とともに車も変えるのは必定!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] cuscoリヤスタビバー取付(LA100Sムーヴ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 21:59:42
フレキシブル ドロー スティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 12:10:19
自作 フロアーフレームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:41:33

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めての黒車。 現物見ないで即決。北関東からこんにちは。ようこそ四国へ。 オプションてん ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
のんびり走ってもぶん回る 坂道はレブ近くまで踏み込むしかない まっすぐ走るし、よく曲がる ...
トヨタ アルテッツァ 彩(あや)テッツァ (トヨタ アルテッツァ)
2000→2010快適通勤仕様”彩テッツァ”です。 独身時代ですので、気の向くまま本能の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年3月新車で購入。 2025年2月売却 両側電動スライドドア、2000cc、1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation