• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoru_の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

C34なのにM35エンブレム付ける暴挙

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さて皆様

寒暖の差が激しい日が続きますが如何にお過ごしでしょうか

皆様が身体を壊していないか、私は心配で心配でおいしいものしか喉を通りません



よるです



さて今回の整備手帳は素にどうでもいい、っていうかもう整備ですらないわねこれ

題名にある通り、今回はエンブレムの張替でござい

(画像はどう見積もってもこたつをしまう時期を間違ったよるさん)
2
というわけでまずはM35ステージアのエンブレムをば調達するわけだ

Yahoo!オークションにて580円で落札やったね!

家に配達されていざ開封してみたらなにこれ

日産セガ

かっこいi

へぇこんな車作ってたんだぁ

ATRXってグレードですね

アホか
3
そしたら車のエンブレムを剥がそう

人生初のエンブレム剥がしだ

確か人んちの整備手帳みたら書いてあったので

実家よりタコ糸をちょろまk いただいていざチャレンジ
4
ひゃほーう

ものの5秒ぐらいですっ飛んでったぜ

もうあれだね

エンブレム剥がしがオリンピックにあったら銅はいけるね


ってなにこんなに粘着力弱まってたんかいもう逆に心配だよお兄さん

つーか剥がし跡汚ぇ!

粘着材の9割以上がボディに残るとかマジめんどくさいデス
5
やぁこの粘着材ったらアナタ

噂通りの強者ね

もう爪でごりごりやりまくり

6、7分やって粗方取れたらパーツクリーナーとウエスでゴシゴシね

それでも取りきれないとかどんだけだし

って試行錯誤の結果 鉄粉粘土で結構取れた 科学の勝利

まぁそもそもあの粘土がどういう原理なのかよくわからないんだkどね超怖い

やったね綺麗になったね って思いながら首を傾けたら左側にSTAGEAっていう字が偉そうにこっちを向いてる訳だよね

生意気だよね

その時、タコ糸が火を噴かんばかりの猛烈な攻撃がエンブレムに襲いかかった。!

エンブレム「くっ・・!弱点を狙うとは卑怯なっ・・・!!」
よる「ふはははっ!貴様が糸属性に弱いことはすでに研究済みなんだよ!」
エンブレム「私がっ、こんな攻撃に屈するなんて・・!」
よる「さぁお前もこれでおしまいだぁ!」
ゴシゴシゴシ
エンブレム「くっ、くやしい!!ビクビクっ!」

っていうクリムゾン的な感じで

まぁどう好意的に見ても脳が膿んでる

糸属性とか聞いたことないし頭腐ってる

あとわかってるだろうけどタコ糸は優しく動かしてね

傷つくからボディに傷つくから

っていうか優しくやったってボディ傷つくから

ダメもとで車に積んであるインバーターで部屋のドライヤー使ってエンブレムを暖めて取ろうかと思ったけど

案の定だめだったよね

うぅん

うぅん

うぅん

って1秒間隔で一瞬ずつドライヤーのファンが回るだけでちっとも暖まりゃしねぇ

っていうかちょっと可愛いうちのドライヤー

よる「ずいぶんとカワイイ声で鳴いてくれるじゃないか!」
ドライヤー「」

もう収拾つかなくなるからヤメ
6
さてそんなこんなでこっちも剥がし終わったら

コンパウンドとシュアのスピリットで下地の荒れを修復

遊んでるようでちゃんとしてるんだよよるさんだって

常識か

この後両面テープでエンブレム貼り付けるわけだから下地は脱脂してなきゃだめなんだよね

って頭ではわかってるけどもう辛抱溜まらん

マンハッタンゴールドワックス施工!

わーいペッカペカー

そうそう、全然話は変わるんだけど

今使ってるシュアのマンハッタンゴールドJr 昔買ったやつなんだけど

隣のラーメンの市にある、自動後退のお店で

“大特価!!2300円!!”

みたいなポップで

おっ、お得なのか!!

って思って買ったんだけどね

その後地元の自動Rs行ったら

すげぇ昔から貼ってある感じの古びた紙の値段表示で

ふっつーに

“1980円”

って書いてあってマジ自動後退潰れろ

その後色々見比べてみたんだけど

なにを買うにしても黄色帽子とか自動後退とかそこら辺のホームセンターと比べて

自動Rs安すぎ

とくに洗車用品が比べもんにならない

自動Rs愛してる

ちなみにマンハッタンゴールドJrの上のグレードにブラックレーベルってのがあるけど

高いなぁ・・3800円とかするんかぁ・・

って思ってたんだけど

よくよく考えるとマンハッタンゴールドJrってあんた

ジュニアってあんた

案の定マンハッタンゴールドJrは100g

ブラックレーベル系は200g

・・・・・

騙したなシュアラスター!!!!
7
さぁそのあとはほとんど写真撮ってないんだけど必要ないよネ!

マスキングテープで出来る限り真っ直ぐにラインとって

出来る限りの均等な間隔で

出来る限りズレないように上記にあったM35STAGEAエンブレムを貼る

まぁ気合いです

そんなこんなやってたら超暗くなってた

泣きそう

んで貼り終わってみてマジマジ見てみるとね


ウッワー テラうさんクサーw

超パチモンくせーw

でもそこがいいのかもしれない


って自分に言い聞かすくらいの能力

なんも貼らないほうのが良かったんじゃないのって?

なに言ってんの

そんなんやった本人が一番よくわかってるし

わざわざ人に言われる必要ないし

は?

泣いてないし

これ?

目から出てるのは何って?

精子かなんかだよ

どう考えても頭腐ってる
8
まぁ

いずれ元に戻そうかな・・

や、戻すんなら今度は33シーマ用の白日産エンブレム付けるわ

あ、今唐突に思っただけだけど

絶対やるわシーマエンブレム

白ボディに合うだろうし

絶対似合うわ

それまではとりあえずこのままで走るわ・

もしこの車が前走ってたらパッシングして

目から出ちゃうから精s


(画像は無意味にテンション上がって身体暖めるついでにやったこともない
正拳突きの練習をするよるさん)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産HD」
何シテル?   08/26 18:00
整備手帳がキチガってますが中の人は結構大丈夫です。 怖がらないで。 twitter廃人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 07:28:36
エレクトリックエアピュリファイヤ(空気清浄機)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 07:19:29
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 06:57:49

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
方向性迷子
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation