• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わや3のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

三脚・・・

カメラの構え方が悪いのだろうと思うが・・・

↓ちょっと離れて撮るとどうもピンボケ写真ばかりになる。
DSCF4168改
DSCF4168改
↑原寸大に拡大するとピンボケが・・・(^^;

そういえば「ソニカJAPAN全国オフの夜の部」なんかことごとく没写真ばかりだった・・・。(><)

うちにあった三脚は、15年は経っててクイックシューの樹脂部分が脆くなってきたのもあって固定するとブレるんでちょっと前から新しいのを狙っていた。

たまたま臨時収入があったのでネットで調べてみたら・・・
近所の実店舗知ってるとこが最安値。

そんな訳で行ってみたら「ネット価格でも良い」との事で買ってしまいました。
SLIK「SPRINT PROⅡ」
自由雲台ってのは初めてで不安もあったが、ねじ一本でブレずに固定出来るし旅行カバンに入る大きさになるのも◎。

しばらくソニカには、乗れないけど・・・北の大地で「お月さま」撮れるかな?








Posted at 2011/10/31 23:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

「ナニコレ珍百景」ってご存知? の続き

「ナニコレ珍百景」ってご存知? の続きそう・・・TVで紹介されてた階段があるのは、土曜日に行った場所じゃなかったんです。

一夜明けて・・・雨模様の中もう一度ソニカを走らせました。

三井山のすぐ北側に各務原市の水道局があるのですが
DSCF4192
DSCF4192

知らぬ間に山に向かってなにやら工事車両の通れる道が出来てました。
DSCF4197
DSCF4197
柵から覗くと・・・
DSCF4188
DSCF4188

この道の左側に見えたのです。
そう、あの階段が・・・
我慢できずこっそり脇から・・・以下自粛(^^;

山頂に向かうほぼ一直線の階段・・・手すりは無い(^^;
DSCF4175
DSCF4175
DSCF4176
DSCF4176
DSCF4177
DSCF4177
DSCF4178
DSCF4178
DSCF4179
DSCF4179
DSCF4184
DSCF4184

この程度の幅です。
DSCF4185
DSCF4185
数段毎に穴が開いてるので以前は手すりが有ったらしいです・・・。
やっと発見できてなんだかホッとしました。(笑
それにしても落ち葉とか堆積が少ないところを見ると誰かが掃き掃除してるのかなぁ?

さて工事なんですが、山頂付近の浄水の貯水池の整備のようでした。
DSCF4191
DSCF4191
DSCF4186
DSCF4186
DSCF4191
DSCF4191
DSCF4189
DSCF4189

いつか登ってみようと思います。

さて2週間前にプレクサス塗ったソニカですがそれなりに雨を弾いていました。
DSCF4194
DSCF4194
一部の排気汚れも浮いてるところをみるとなかなか良い仕事をしてるようです。






Posted at 2011/10/31 01:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2011年10月30日 イイね!

「ナニコレ珍百景」ってご存知?

TV番組で「ナニコレ珍百景」ってのやってるらしいが、
たまたま土曜日に1月分の再放送やってて各務原市内からの投稿が採用されてた。

これ【珍百景No.866】「長くて急すぎる階段」岐阜県各務原市

以前住んでたとこのすぐ近くだったけど、知らなかったんで・・・
多分「三井山の南西の登り口」だろうと見当付けて行ってみた。
DSCF4131改
DSCF4131改

DSCF4134
DSCF4134

DSCF4135
DSCF4135

DSCF4137
DSCF4137

駐車場から2ヶ所ある登り口まで裾野の公園とか歩いてたら・・・なんだか山の上のほうで重機使って工事してる・・・いやな予感。

↓登り口に到着・・・
DSCF4138
DSCF4138 posted by (C)わや

予感は当たって・・・通行止め
DSCF4140
DSCF4140
こっちも当然駄目・・・
DSCF4142
DSCF4142

仕方ないので公園を散策してたら日没となりタイムオーバー。(笑
DSCF4150
DSCF4150
DSCF4153
DSCF4153
DSCF4149
DSCF4149
DSCF4143
DSCF4143
DSCF4143
DSCF4143
DSCF4146
DSCF4146

ショックで帰宅してから看板の地図を良く見たら・・・
DSCF4139
DSCF4139

こことは別の北側の登り口にうっすらと階段が書いてあった。(笑

続く



Posted at 2011/10/30 23:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2011年10月29日 イイね!

美濃FA

お!載った。(10月19日に書いたのブログの話。)

↓・・・10月18日
http://www.mino-fa.com/fish_on11.html

もちろん上には上が居る事は百も承知。(笑

Posted at 2011/10/29 01:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2011年10月25日 イイね!

今期のスタットレスタイヤの話

今回のスタットレスタイヤ探しで色々なショップを回って聞いた話・・・

今期は、スタットレスを東北地方にまわすのが最優先。
岐阜県に関しては、昨シーズンの供給量を100%とすると
今期は、95%しか割り当てが無いとの事。

以下、確証が無いのでウソかマコトか分からないうわさ程度の話だが・・・

3.11震災以降、各地からけっこうな台数の中古車が東北地方に流れたそうだが、当然夏タイヤ。我々よりスタットレスタイヤは必需品という土地柄な訳で・・・いやでも需要がある。

某メーカーは、いつもよりひと月も早く注文取りしたとか・・・

もはやメーカー在庫は、ほとんど無い状態・・・。

近隣の小売店の在庫が無くなったら「お客さん、ごめんなさい。」

毎年の事だが、人気銘柄を12月辺りで注文しても長期間入ってこないが・・・
今期は、さらに輪を掛ける状況なのだそうだ。
Posted at 2011/10/25 01:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10 11 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation