• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

「ダンゴス 羽島店」@羽島ウィング151ショッピングセンタ-内1Fフードコーナー

絶品!みたらし団子(羽島だんご)
2013年06月16日
カテゴリ : 岐阜県 > グルメ > スイーツ
東海地方の「みたらし団子」と言えば、「竹串に5つの団子」と相場が決まっているのだが、味付けは「生醤油」と「甘辛たれ」の2種類に分かれる。

こちらのは、後者の「甘辛たれ」なのだが、いつ食べても美味い♪
団子の歯ごたえ、甘過ぎず辛過ぎないタレの絶妙な味付け、焼く事による香ばしさ・・・とにかくタレと焼き加減の相性が抜群にいいのだ。
もうこれは、「絶品」と言いたい。

お値段は、1本75円。

以下、羽島ダンゴさんのHPより
「国内産うるち米を使用し、当社独自の製法でだんご、タレともに自社製造で作り上げた一品。羽島ダンゴを代表する商品です。」
住所: 羽島市小熊町島1-46 羽島ウィング151
電話 : 058-393-2181

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2013年6月16日 22:49
羽島団子の地元に住んでおりますが、近すぎて意識なし。反省。

では、「わや部長、次回は、団子オフでしょうか?」 冗談でーす。

次回のオフ会には、私目が、皆さんに差し入れします。お任せあれ!
コメントへの返答
2013年6月16日 23:50
バーガーオフ解散後、ちょっと戻って買ってきました。(爆

小さい頃から「みたらし団子」が好きで、色んな所のを食べましたが、ここのはホントに自分の好みに合ってます。

差し入れは、お互い無理の無い程度にしましょう。

2013年6月19日 21:17
武州川越付近は焼き団子で育つので、みたらし団子が苦手でしたが、だんだんと許せるようになってきました。

うまそう…(^_^;)

そちらのオフ会はうまそうです。
コメントへの返答
2013年6月19日 23:54
関東や東北地方だと1串に4つの団子ってのが相場でしょうかね?
この辺は、1串に5つの団子が刺さってるのが特徴です。

一説に、「一つ食べてあまりに美味いので見たら四残ってる・・・」で「みたらし」になったなんて話もあるほどです。(笑

帰省の際、ちょっと寄り道して食べに来ませんか?
2013年6月21日 23:10
同じ米粉で作る「ういろう」も大好物ですが このみたらしも 美味しそう。

しかし 名古屋・東京へ行き来する際 いつも通り過ぎるだけなので立ち寄って 食べる機会がありません。


次回 オフは岐阜羽島で企画お願いします。

先ずは 足を直して!
コメントへの返答
2013年6月22日 0:34
そういえば、「ういろう」って、ここ数十年口にしてないなぁ。嫌いじゃないんだけどね。(笑

このみたらしは、チェーン店なので岐阜&愛知県内で入手可能かと思いますが、さすがにビジネス系の行動範囲には無いでしょうね。

>オフは岐阜羽島で企画

オリさ~ん!呼んでるよ~♪(笑



プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation