• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾小路 紅麿の"めがねくん" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2022年4月27日

激安!?デッドニング!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
社外スピーカーを取付たのですが、せっかくなのでサービスホールを塞いでみました。
ネット通販等でデッドニングキットを見ても高価なものばかり。なんとか安くできないものかと考え百均で資材を集めてみた。
2
内側のビニールを剥がします。ブチルゴムはそのまま。
Amazonで2千円くらいで買ったエーモンの簡易デッドニングキットも使ってます。(スピーカー後ろに貼るスポンジと制振材のみのキット)
3
ホール塞ぎに使う素材を考えてみたところ、コレが安くて良いかと。保温アルミシートなどを使っている方もいますが、柔らかい素材だとあまり効果が無さそうなのでダイソーのPPシートを使ってみました。厚みのある硬い素材なので効果ありそう。
ちなみに学生時代はオーディオ研究部に所属しておりスピーカー作りなどもしていた為、全くの素人ではございませんのでご安心下さい。
4
かなり大きなシートです。
ドア4枚でシートは4枚使用。
5
摂氏マイナス20度から120度までOK。極寒や真夏でも問題なし。
6
マジックでホールのサイズに合わせて切り取り線を書いていきます。
透明なので簡単!
7
切り抜いたシート。ワイヤーなどがある場所は切り込みを入れます。
8
同じように他の部分も。
9
こちらも100均のアルミテープ。
フロントドア1枚で2個、リアドア1枚で1.5個くらい使用。
10
端から貼っていきます。効果を上げる為に二重、三重に貼りましょう。
11
こんな感じに貼って終了。

気になる効果は…
全然違います!未施工のドアと比べてみたのですが、まず音の厚みが違う。高音が響く乾いた音からボーカルが聞き取りやすい重厚な音に変わりました。
鉄板を叩いてみると、安い洗濯機を叩いた時のようなカンカンという音から冷蔵庫のドアを叩いた時のようなコンコンという音に。

「専門の資材を使わないと全く効果は無い」と言われていますが全然そんな事無いですね。
聴き比べをYouTubeにアップしました。左チャンネルが未施工、右チャンネルが施工済みです。施工済みの方は音が小さく聞こえますが、実際はドア内で共鳴していた耳障りな高音がカットされた感じです。大満足です。

【掛かった費用】
PPシート 4枚440円
アルミテープ 7個770円

千円ちょっとで出来るので是非お試し下さい。
12
【オマケ】
ドア内張のポケット部分が低音でバリバリ鳴っていたのでスポンジを挟む事で解決しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

オーディオとスピーカー取付

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月5日 11:15
初めまして、白の韋駄天と申します。
デッドニングまるパクリさせて頂きました。
かなり良い感じに仕上がったと思います。
お安く出来るとこかよいですね。
ありがとうございました^_^
コメントへの返答
2022年5月5日 14:59
コメントありがとうございます。お役に立てる事ができて光栄です!
このお値段でこれだけの効果があれば大満足ですよね!素敵なカーライフを☺️

プロフィール

「山中湖に来た!」
何シテル?   05/29 18:26
見掛けたら是非お声掛け下さい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-RS164 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:38:05
Monotaro 撥水ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 02:21:47
番外編1 フロントドアインナーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 12:48:03

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
40代で大型二輪免許を取得し、初めての大型二輪です。車種の選定の際に最初はNinjaを考 ...
スズキ アルトバン めがねくん (スズキ アルトバン)
ハイゼットからの乗り換えで購入しました。 軽バンの燃費は頑張ってもリッター13キロくらい ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
中古で買ったスーパーカブ90。なんだかんだでそろそろ10年。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
21歳の時に買いました。 スバルサンバーのエンジンを載せて貰いました。多分国内初だったは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation